玄妙 典雅 一瞬の芸術「石州流盆石の世界」展

皆様、「盆石」をご存知でしょうか。


黒漆塗りのお盆に、自然石や砂を用いて風景を表現する伝統芸術です。

千年の歴史を持つ盆石。その古来の伝統、技法は脈々と諸流に受け継がれてきました。


そのひとつが「石州流盆石」。公式サイトはないが、門人の方が私的に作られたサイト(←クリック)をご覧いただければ、その概念を大づかみできます。



遠く江戸初期に源を発する「石州流盆石」の本拠地が現在、国立市にあることをご存知でしょうか。



世襲制ではなく代々高弟が家元を継承しているため家元の居住地が本拠地になり、現・八世家元が国立にお住まいなのです。新年には毎日新聞に大きく紹介されてました。



ご縁があってこの春、当ギャラリービブリオにて「石州流盆石」の作品展が開催されることになりました。


会場に石州流盆石の作品を展示し、あわせて「席打ち」といってその場で伝統の作り方をお客様にご覧にいれます。


写真でご覧になっただけでも「漆のお盆に匙(さじ)や篩(ふるい)や鳥の羽で砂や小石で撒いただけでこんな細かい造形ができること」に驚かれると思います。



これが会場にて実際にご覧いただくと、より驚いていただけることでしょう。



「保存できない」「運べない」芸術、石州流盆石の世界を、いわば「本場」・国立駅前のギャラリービブリオにてお楽しみ下さい


玄妙 典雅 一瞬の芸術「石州流盆石の世界」展







2014年4月11日(金)〜15日(火) 


11時〜19時 (初日 15時〜19時、最終日 17時まで)


「ギャラリー ビブリオ」にて。




・・・・・・・開講中・・・・・・・

關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!
中国語いとも簡単教室  

◎◎ ◎◎ ギャラリービブリオ公式サイト ◎◎ ◎◎

国立駅前。展示、ワークショップ、会議にご活用ください。

ギャラリービブリオ 
  ↑クリック!!

・・・・・・・・・・・・・・・

ご意見、ご希望は下の「コメントを書く」欄へ。内密な話やイベント申し込みはメール