花園神社の酉の市 デリシャの見世物小屋

夕方から上京。


新宿の花園神社の酉の市へ。今日は二の酉の初日。




さすがに凄い人出。


たくさんの熊手が並ぶ。各所から「シャシャシャン」の手拍子の音。



懐かしい光景。家が銭湯をやっている頃、酉の市は府中の大国魂神社に毎年行った。「ザ・ガードマン」のロケをしていた倉石功にサインをもらったこともある。


花園神社も久しぶり。30年ぶりくらいか。幼馴染のマー坊の結婚式の帰りに寄ったような気がする。いやその後もあった。20年くらい前、当時この界隈にお住まいだった評論家の呉善花(オ・ソンファ)さんをインタビューした帰りに寄ったような記憶もある。


隣接するゴールデン街には下戸ながら時々行くんだけどね。


さて、人ごみが苦手の僕がなぜ酉の市の花園神社に行ったか。


デリシャスウィートス見世物小屋がかかっているのだ。題して「女パノラマ館」。座長(?)のチャ−マァ・ハイヂさんからご案内をいただいていた。



ビブリオの企画や会場を面白いと言ってくれたびたび来てくれている。


デリシャスウィートスはコケットリーでキュートでサイケデリックなパフォーマンス集団。ライブハウス等での興行の他、お祭り、イベント、見世物小屋で活躍している。


鳥居を入ってすぐの参道わきに掛け小屋はあった。



中は撮影禁止なので外観を。正統派・大寅興行社のお墨付きのもとで興行している。


木戸銭は800円。お題は見てのお帰り。


内容は生演奏(専属バンド・「女横丁痺れ腰」)、歌(昭和歌謡)、ダンス、マジック、珍芸などなど。ネタバレになっちゃいかんので詳しくは書かない。


ひたすら面白く、大笑いのしっぱなし。みんなカッコイイ、そしてコケティッシュ。MCの黒留袖に男帯のお兄さんも妖しくセクシー。そしてなによりプリミティブなパワーに満ちている。奉納演芸にぴったりだ。


途中、客席かぶりつきにいる僕にチャ−マァさんが気付いてくれて短く挨拶。


一通り見て退出。


出口で木戸銭を支払ってお祝いのお酒をお渡しした。


とっておきの日本酒をとっておきの金色の和紙でラッピングした。


大学時代、落語研究会でまず最初に仕込まれたのがお酒の瓶のラッピングだった。会でいただいたお酒は包装紙を替えてまた他所へ持っていく。学祭時期など一本のお酒が六大学の落研の間をぐるぐる回る。


落語の才能は無かったが、お酒のラッピングは同期で一番うまかった。


若いころ覚えたことは老境に入っても忘れない。


でも、贈答用の醤油みたいになってしまった。



もしデリシャの皆さんがお刺身にかけちゃったらどうしようと思ったが(思わないよ)、電車が国立に着くころ「今晩、みんなで飲みます」と丁寧にお礼のメールをいただいた。見た目はフラッパーでファンキーだが礼儀正しい娘さんだ。


とにもかくにも一見したところ醤油だが、お酒と認識していただいてよかった。徴兵検査前日じゃないんすから。


今年は三の酉まであるので今日で折り返し。ささやかですが英気を養ってください。



ところで三の酉である年は火事が多いという。だから今年は特に念入りに防火訓練したんです。(←クリック)


そんなわけで、あと見るチャンスは3回。おすすめ。お近くの方は是非。



・・・・・・もうすぐ開催・・・・・・・・・

山福朱実絵本原画展「ヤマネコ毛布」11/19〜12/1

ヤマネコ毛布 ←クリック!!


一味違った年賀状作りに役立つワークショップ。11/23
關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!


中川フォークジャンボリー with 中山ラビ 10/25
關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!


ブクブク交換@国立 第2弾 12/6
關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!

・・・発売中・・・・・

嵐山光三郎南伸坊浅生ハルミン 奇跡の共演。俳画カレンダー
布つくし ←クリック!!


・・・開講中・・・・・・・

關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!
中国語いとも簡単教室  


達人に習うハモニカ教室。

ハモニカ ←クリック!!


小学生から大人まで。今、話題の“フォニックス”で英会話を習得。きらり ←クリック!!

「きらりキッズ」。

◎◎ ◎◎ ギャラリービブリオ公式サイト ◎◎ ◎◎

国立駅前。展示、ワークショップ、会議にご活用ください。

ギャラリービブリオ 
  ↑クリック!!

・・・・・・・・・・・・・・・

ご意見、ご希望は下の「コメントを書く」欄へ。内密な話やイベント申し込みはメールで。
      2237632