あの人の面影

そして三橋乙揶作陶展「青い空の日 2017」の4日日終了。


青い空の ←クリック!!


明日、12/6は定休日です。



さて一昨日のこと。


玄関チャイムが鳴り一人の女性のお客様が入ってこられた。


あれ、この方、以前にも来られたような・・・。いや違う、絶対に初対面だ。でもどこかで会ったことがあるような気もするな。


その女性は熱心に作品をご覧になりゆっくりと場内を一周すると芳名録に記帳された。それを見るともなく見ていた僕は小さく「アッ」と言った。


玉谷さん・・・?




忘れられないお客様がいる。


シバさん=三橋さんの大ファンで陶芸展には必ず来てくれた。大柄な身体にジーンズがよく似合った。アウトドアブランドのキャップがいかしていた。穏やかながら快活で朗らかな紳士で、親しく言葉を交わすようになりフェイスブックでもつながった。リアルでもバーチャルでもとにかく感じのいい人だった。


それが去年の10月にエラー。


北冬書房の協力を得て「幻燈展覧会」という企画を展示していた。北冬書房発行の書き下ろし漫画誌「幻燈」ゆかりの作家の絵画作品、立体作品を展示すると言う内容だった。後半のある日の午後、一人の男性が「こんにちは」と入ってきた。僕も「こんにちは」と返しやりかけの事務仕事もあったので奥に引っ込んだ。しばらくしてその男性は「ありがとうございました」と出て行ったのでぼくも暖簾の奥から「ありがとうございました」と返した。


ちょっと経ってから芳名録を見てびっくり。直ちにフェイスブックのメッセージを送った。


「せっかくお越しになったのにうすぼんやりしてご挨拶せずに失礼しました。今、気づきました。(2016/10/24 16:59)」


するとすぐに返信が来た。


「観させてもらいました。もっと早く行きたかったのですが、それでも今日なんとかお訪ねできてよかったです。見ごたえのある作品ばかりで長い時間にわたり観させてもらいました。ご丁寧にメッセいただきありがとうございました。また今度、寄らせていただきます。ありがとうございました。」


「幻燈」ゆかりの作家でもある三橋さんの作品があれば見に来られるのは十分に予想できたのにと悔やまれた。


結局これが最後のやり取りになった。その後もフェイスブックで楽しい旅行写真や洒脱な路上観察で楽しませてくれていたが半年後の春の日、次のような書き込みをタイムライン上で見ることとなった(原文。お許しを得て実名表記)。


「玉谷歌子と申します。
 4月4日23:04玉谷浩司が逝去しました。
 お友達でいてくださった方皆様に、浩司に成り代わりお礼申し上げます。
病を宣告されてから、覚悟はしつつも意欲的に仲良く暮らして参りました。
家族のために、最期まで苦しい呼吸に耐え、笑顔でいてくれました。
息子と私の手を握りながら息を引き取ってくれました。
今日をもちまして、Facebookは閉じさせていただきます。
ありがとうごさいました。」


 僕はこれを中央線の車内で読んだ。


必死で涙をこらえていたら隣に座っていた妻に「どうしちゃったの?」と訊かれた。改めて去年の秋のことが悔やまれた。たしかに少しやせられていたし大きなマスクはしていたけど、あのやさしい双眸とお洒落なキャップはどう見てもあれは玉谷さんだろうに。



そして一昨日。


件の女性は芳名録に署名した後、三橋さんに


「玉谷の妻の歌子です」


と名乗られた。半年くらいで気持ちが落ち着こうはずもないが、ようやく最近、玉谷さんの足跡を訪ね歩くと言うことをする心境になった。フェイスブックで見つけた国立のギャラリービブリオでの三橋乙揶作陶展もその小さな旅のひとつだったのだのだろう。


ああなるほど、とここで合点がいった。旅だ。


初めてお会いした歌子さんに感じた既視感。仲のいいご夫婦と言うのは似てくると言うから、玉谷さんが醸し出す雰囲気と同じものを会った瞬間の歌子さんから感じ取ったんだな。なんて敏感な俺。


なんていうことがあるわけはなくて・・・。


上記の歌子さんが投稿された訃報に添えられた旅行写真。ハイキング姿の玉谷さんと歌子さん。湖をバックに少しまぶしそうにはにかんだ表情を浮かべる玉谷さんとその傍らで優しく微笑む歌子さん。この写真が印象に残っていたから初めて会ったような気がしなかったんだな。


帰り際、歌子さんは三橋さんが摘んだ野草を活けた小さな水盤をお求めになった。


「これを夫に供えたいと思います」


素朴ながら凛とした佇まいは玉谷さんのようであり歌子さんのようでもあると思った。







・・・・・・・開催中・・・・・・・

三橋乙揶作陶展「青い空の日 2017」12月2日(土)〜10日(日)
青い空の ←クリック!!


・・・・・・・もうすぐ開催・・・・・・・

中川フォークジャンボリー with ジンタらムータ 12/16
關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!


・・・・・・・WEBで開催中・・・・・・

斯界の最高峰・丸山清人銭湯絵のWEB販売。早い者勝ち。

關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!

・・・・・・開講中・・・・・・・

人気真打から直伝をうける、三遊亭遊史郎の江戸端唄・三味線教室

關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!
三遊亭遊史郎の「江戸端唄・三味線教室」  


關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!
中国語いとも簡単教室  


達人に習うハモニカ教室。

ハモニカ ←クリック!!


小学生対象。今、話題の“フォニックス”で生きた英会話を習得。きらり ←クリック!!

「きらりキッズ」。

◎◎ ◎◎ ギャラリービブリオ公式サイト ◎◎ ◎◎

国立駅前。展示、ワークショップ、会議にご活用ください。レンタルスペース、貸会議室

ギャラリービブリオ 
  ↑クリック!!


・・・・・・・・・・・・・・・

ご意見、ご希望やイベント申し込みはメールで。      2867233