まずは業務連絡速報から。
3月7日からの「杉作展J太郎個展O号」、作家在廊日が決まりました。
初日からの3月7日(木)〜3月10日(日)です。ほぼ営業時間いっぱいいます。12時〜8時。
だいたいご想像がつくと思いますが、アート作品の設営から公開します。出来上がったものを見に行くか。あえてゼロからを見るか、それはお好み次第運次第。
入場料500円です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、昨日。駒場の「万力のある家」から松見坂を登り道玄坂をくだり渋谷へ。
ヒカリエ裏の某会議室で「手から手展」の実行委員会。日本巡回展およびその周辺について打ち合わせ。僕も主宰の降矢奈々さんの出身地である国立でのイベント計画を提起。なかなか好反応。
会議終了後は会場を移して「安曇野前夜祭」。安曇野の「ちひろ美術館」での日本巡回展開幕の前夜祭。
まったくの手作りで初めて約一年。ここまで来た。僕は第一回の会合から参加している。
鉄の重い防火扉の向こうにあるおしゃれ空間でモツ鍋。
したたかに酩酊。
病気をしてから、ウーロン茶でも酩酊する術を身に着けた。
ちょっと多めに会費を集めて、差額は運営費にカンパ。健全。
・・・・・・・3月開講・・・・・・・
・・・・・・・近日開催・・・・・・・
◎◎ ◎◎ ギャラリービブリオ公式サイト ◎◎ ◎◎
・・・・・・・・・・・・・・・
ご意見、ご希望は下の「コメントを書く」欄へ。内密な話はメールで。
・・・・・・・・・・・