ちょっと面白い展覧会に行ってきた。
展覧会「ema.式」展。駒場「万力のある家」にて。
布地を使って独自の世界を展開するEma Utsumiさんの作品展。新旧の布絵、バッグ、人形、ブックカバーなどが展示販売されている。
展示の様子はこちら。
またあわせてema.さんの名に因み、栃木県足利市に伝わる珍しい「小絵馬」も展示。これも見応えあり。でもなんか怖いので写真はなし。
「ema.式」展は5月6日(火)まで。
ema.さんの作品、面白い。白い布にシルク印刷してそれを縫製して人形やバッグにしている。なんか不思議でどこか懐かしくちょっと怖い。ぜひ会場に足を運んでご覧いただきたい。駒場・「万力のある家」。京王井の頭線・駒場東大前駅から徒歩10分。
遠い方は、ema.さんのサイトから。
・・・・・ただいま参加中。4/30まで・・・・・・・
←クリック!!
・・・・・・開講中・・・・・・・
←クリック!!
中国語いとも簡単教室 英語多読教室くにたち
←クリック!!
小学生対象・放課後の英語教室「きらりキッズ」。
←クリック!!
◎◎ ◎◎ ギャラリービブリオ公式サイト ◎◎ ◎◎
国立駅前。展示、ワークショップ、会議にご活用ください。
・・・・・・・・・・・・・・・
ご意見、ご希望は下の「コメントを書く」欄へ。内密な話やイベント申し込みはメールで