一夜明けて、「化身」来たる

【山福さん在廊情報】

24日(月)、25日(火)〜最終日〜 の15時過ぎ(目標)からラスト(7時)までです。


ライブから一夜明けて。


やはり寝過ごした。起きたら9時過ぎ。慌てて準備して出勤。昨日のうちに一通り整理しておいてよかった。


さすが日曜日でお客さんは途切れず。


16時直前に山福さん到着。


来られたファンの方々と談笑していた時にその人は来た。楚々とした女性。


当店には初めて来られた方だと思う。山福さんも初対面の方。


山福さんの絵本をお買い上げになったあと、バッグからおずおずと一冊のハードカバーを出された。


「あの、この本なんですが…」


ある大物女性作家(故人)のエッセイ集だった。


「この本のここに山福さんのお父様が出て来られてるんです」


山福さんの今は亡き父上は印刷会社の経営者で、また地域文芸誌を主宰され多くの文人墨客と交流のあった方だ。今回の『水はみどろの宮』展も遠く遡れば父上と石牟礼さんの交流がきっかけのひとつとなっている。


ちょうどこの本を国分寺のカフェで読んでいる時、娘さんが国立で個展を開かれているのを知って会いに来たんです」


そして「お会いできてうれしかったです」と優しく微笑み、山福さんに件の本をプレゼントしてお帰りになった。


一同、ちょっとぽぉーっとしてしまった。


山福さんもその本の存在は知らなかったが、少女時代、父上のお使いでその作家のお宅を訪ねたことがあったという。



展覧会をやったからこその出会いだよねー、とみんなで話した。しかも国立でやったからこそだよー、と僕は主張した。


そして「あの方は、もしかした父上の意を受けた妖精か何かの化身だったのかもしれない」「まさかぁ」、などと話し合った。



その本というのはこの本。





なんと先月、出たばっかり。化身や妖精はともかく、山福さんにこの本の存在を知らせようとする何らかの不思議な力はあったのかもしれないぞ。


そしてこの本。「生前出版した作品集以外は決して書籍にしないこと」の遺言の禁を死後四半世紀にして解き、娘さんの写真家・武田花さんによって出版されたもの。


当然のことながら山福さんの父上について書かれたエッセイも単行本、初収録。



この本を西国分寺のカフェで読んでいたかのお客様が「山福康政ってどういうひとなんだろう」とスマホで検索し、娘がいることが知れ、しかもその娘が隣駅の国立駅前で個展を開いていることが知れ・・・。いろんな偶然が重なってこの出会いがあった。化身や妖精はともかく、「運命」は感じるなあ。



・・・・・開催中・・・・

〜25 山福朱実原画展「水はみどろの宮」

關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!


・・・・・もうすぐ開催・・・・

5/3 忌野清志郎ファン交流イベント「忌野忌」  
※第一部は満席キャンセル待ちです。2部はまだ数席あります。迷っている方はお急ぎください。

關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!


第一人者が直接指導のまたとない機会。丸山清人銭湯絵教室。5/21、22

關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!



中川フォークジャンボリー with 趙 博 5/24
關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!




5/27〜29 漆のお盆に砂で風景画を描く芸術「盆石」。
關敏 小品展〜秋〜 ←詳細はクリック!!


・・・ビブリオの名物「45回転の人々」からスピンオフ・・・

ドーナツボーイズの「恋するB級ドーナツ盤」

布つくし ←クリック!!


・・・開講中・・・・・・・


人気真打から直伝をうける、三遊亭遊史郎の江戸端唄・三味線教室

關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!
三遊亭遊史郎の「江戸端唄・三味線教室」  


關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!
中国語いとも簡単教室  

達人に習うハモニカ教室。

ハモニカ ←クリック!!


小学生対象。今、話題の“フォニックス”で生きた英会話を習得。きらり ←クリック!!

「きらりキッズ」。

◎◎ ◎◎ ギャラリービブリオ公式サイト ◎◎ ◎◎

国立駅前。展示、ワークショップ、会議にご活用ください。レンタルスペース、貸会議室

ギャラリービブリオ 
  ↑クリック!!


・・・・・・・・・・・・・・・

ご意見、ご希望やイベント申し込みはメールで。
      2705390