村上康成さん、マダジュンコさん、cotoriさんの作品が届きました。

開催迫る「国立うちわ市」。


絵本作家の村上康成さんの作品が届いた。


創作絵本をはじめ、ワイルドライフアートなどで独自の表現活動を展開。伊豆高原には「村上康成美術館」がある。今回の作品も夏らしい動物を涼しげに描いたもの。



一作目「カクレクマノミ




二作目「ソライロイボウミウシ




三作目「アオウミガロメ」




どれも余白のバランスが絶妙で涼しげ。まさに夏のワイルドライフアート。




そしてシークレット作品も。心のきれいな人にしか・・・(以下略)。自然観察によそ見は禁物です。





続いてマダジュンコさんの作品。今年初参加作家。絵画、立体、舞台美術など幅広く手がけるアーティスト。そのうちわも「造形作家」の面目躍如といった感じ。


一作目「タコ」A面



同B面はタコが暮らす海。



いわゆる「クールカモフラージュ」柄。だからこの中にタコがかくれてるかもね。



二作目「金魚」。涼しげ。



そのB面。



この不思議な模様については後ほど説明。



三作目「トカゲ」。こちらは表面がカモフラージュ。白い影だけが浮かぶ。




そしてB面。こちらも不思議な模様。



これ、普通に絵の具で描いたように見えるでしょ。実はちぎり絵。もちろん絵の具で描いた部分もあるけど、おおかたは和紙をちぎって貼って作った。


これは写真では説明できない。



実際に会場でご覧ください。



そして上で書いた「裏面の図柄の秘密」。



「金魚」の裏面が下のようなものであるのはお示ししたとおり。



これを光にかざすとこうなるのだ。



そして「トカゲ」の裏面も。


     ↓


この辺もぜひ会場にてお確かめください。



続いてcotoriさんの作品。各社クリップアートやポストカードデザイン等で活動中の若手イラストレーター。


ちょっと不思議ちゃん系魔法うちわを持ってきてくれた。


住む人がいなくなり取り壊し中の街外れの古い洋館。その屋根裏部屋の中から見つかった古い宣伝うちわ・・・・・、という趣き。


1 まほう講座  



公民館で近々開かれるらしいからいってみようかな、って一瞬思ってしまった。



2 てのりユニコーン



マンションでも飼えるらしいぞ。



3 裸の王様



古いお芝居の宣伝うちわ。動物芝居。書かれているのがどこの言葉かはわからないが、どうやら演目は「裸の王様」らしい。



どれもたくみにエイジング、ウェザリングがなされている。



柄のリボンももちろん「らしく」加工。




今年も楽しいうちわが揃いつつある。まもなく開幕。ぜひお越しください。


・・・・もうすぐ開催・・・・・

国立ゆかりのアーティストが手描きのうちわで大集合 6/14〜26
關敏 小品展〜秋〜 ←クリック


◎◎ ◎◎ ギャラリービブリオ公式サイト ◎◎ ◎◎

国立駅前。展示、ワークショップ、会議にご活用ください。レンタルスペース、貸会議室

ギャラリービブリオ 
  ↑クリック!!


・・・・・・・・・・・・・・・

ご意見、ご希望やイベント申し込みはメールで。     3019076 < /span>