塩谷歩波「銭湯図解」原画展
国立駅前「富士見湯」をルーツに持ち、銭湯文化と銭湯アートをこよなく愛するギャラリービブリオ。11月には「銭湯アートの超新星」の登場です。
塩谷歩波「銭湯図解」原画展
11月3日(金)〜11月12日(日) ※水曜休
開廊時間 11時〜19時 入場無料
今、銭湯系メディアやインターネットで話題騒然の塩谷歩波(えんやほなみ)さんの「銭湯図解」の原画展を企画させていただくこととなった。
塩谷さんは高円寺・小杉湯のスタッフでイラストレーター。
元は設計事務所に勤務していた。しかし余りの激務に体を壊し休職。休職中に銭湯に出会いその魅力に取り付かれて人生が変わった。銭湯に通うことで心身のリラックスを得られ復調することができた。
そんな銭湯への恩返しとして描き始めたのが「銭湯図解」だ。
もとより設計事務所勤務。パースはお手の物だ。その緻密なパーツに銭湯への愛とリスペクトが加わり、かくも温かくかわいらしい「銭湯図解」が誕生した。そしてその後、縁あって小杉湯へ転職。番台で「銭湯図解」を描き続けているという。
詳しい経緯はネットメディア「IROIRO」をご参照を。
〜「過労から救ってくれた」27歳の若さで銭湯の番台になった理由〜 ↑ ↑ クリック!! ↑↑
8月にはお勤めする小杉湯のロビーラウンジで「銭湯図解展」が開催された。
評判を聞いた僕はご近所のトークライブ「パンディッド」での久保新二さんのトークショーの打ち上げを抜け出して見に行った。
番台で記憶や資料をもとに描いたという人気銭湯の「図解」20余点が展示されていた。
その面白さに衝撃を受けた。昔の少年誌の「図解ページ」(宇宙ステーションとかピラミッドとか)を見るような興奮と、妹尾河童さんの「河童が覗いた〇〇シリーズ」を見た時の感動がよみがえった。
そして思った。銭湯の待合室での展示なのでカラーコピーのスチロールパネルだったけど、こういう繊細な絵は当然ながら原画で見たい。
そう思いつつちょうどフロントにおられた塩谷さんに初対面のご挨拶。今日も描いておられた制作中の新作をチラ見。
おおっ、これは発色や線の表情が格段に違うぞ。全然違う。これは絶対に原画で見たいし見せなければいけない。
そんな思いから初対面にも関わらず、塩谷さんに原画展の開催をお願いした。そして快諾をいただいた。それからメールのやり取りをして中身を相談し今日の告知と相成った。
銭湯の魅力とともに「働き方」「生き方」のヒントをも与えてくれる展示になりそうな予感。どうぞみなさまお誘いあわせの上、お越しください。
【最新情報! 10/29更新】
◎在廊日決定
11/3(金) 11時〜19時
11/5(日) 11時〜17時
11/12(日) 13時〜19時
(時間は変更の可能性あります。)
◎Tシャツ販売
会場限定ポストカードつき(3種類)のTシャツ(カワウソ、シロクマシリーズ S・M・L)販売します。
◎在廊中はライブペインティング
在廊中は「銭湯図解」新作等の作業をしながら皆様をお迎えします。
【「図解」展示銭湯一覧 (一部期間限定)】
久松湯 (練馬区)
武雄温泉 (佐賀県)
戸越銀座 (品川区)
蛇骨湯 (浅草)
梅の湯 (荒川区)
喜楽湯 (川口市)
大和湯 (足立区梅島)
祖師谷21 (世田谷区)
小山湯 (港区)
蒲田温泉 (蒲田)
寿湯 (上野)
殿上湯 (駒込)
大和湯 (足立区北千住)
日の出湯 (稲荷町)
小杉湯 (高円寺)
白山湯 (豊洲)
はすぬま温泉 (蒲田)
藤の湯 (世田谷)
一の湯 (沼袋)
ふくの湯 (千駄木)
栄湯 (新宿区)
のぼり湯 (三鷹市)
みどり湯 (自由が丘)
吉の湯 (杉並区)
アクア東中野 (中野区)
萩の湯 (鶯谷)
梅の湯 (立川)
・・・・・・開講中・・・・・・・
人気真打から直伝をうける、三遊亭遊史郎の江戸端唄・三味線教室
達人に習うハモニカ教室。
小学生対象。今、話題の“フォニックス”で生きた英会話を習得。 ←クリック!!
「きらりキッズ」。
◎◎ ◎◎ ギャラリービブリオ公式サイト ◎◎ ◎◎
国立駅前。展示、ワークショップ、会議にご活用ください。レンタルスペース、貸会議室
・・・・・・・・・・・・・・・
ご意見、ご希望やイベント申し込みはメールで。
2819715