2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

嵐山光三郎著『日本全国ローカル線おいしい旅』

旅先では粋な紀行文が気分的にしっくり来ることは以前も書いた通りだ。 で、今回の関西巡業の友がこの本だ。内容は、嵐山さんがローカル線や寝台列車を駆使して全国をまわり、美味しいものを食べ歩くというもの。と聞くとよくある本のようにも思える。でも、…

NPO法人申請中

で、昨晩、その「八重勝」周辺でのことである。 向こうからブルドッグ2匹を散歩させている人が来た。 僕は犬が好きで、いつもだったらどんな怖そうな犬でもつい寄って行ってしまうのだけど、今回は寄らなかった。「人」の方が怖かったから。着用の戦闘服の…

ラスト・ディナーを私に in Osaka

出張で大阪に来ている。朝9時33分の「のぞみ」に乗ってやって来た。 話は少し戻るが、今朝はいつもどおりに起きて朝食を食べた。そしてゆっくり支度をして東京駅についたのが9時ちょっとすぎ。 小腹がすいてしまった。なんか食べよ。 そしてなんと東京駅構…

私にはそういうむずかしいことは・・

私にはそういうむずかしいことはよくわかりませんが・・・・・・。 「腹黒い金融会社」ってことでよろしいでしょうか? では皆様ご一緒に! チャンラァァアア−−−−−−−!! (徳島市内にて採集)

那覇市内シーサー巡り

外は桜がきれいらしいね。それはわかっているんだけど、ちょっと疲れた。 一日、外に出なかった。 では、先日予告したシーサー図鑑をご披露。って行っても仕事をしながらだからそれほどの点数じゃないんだけどね、 僕が撮った「シーサー図鑑」。←クリック!!…

21世紀のひめゆり

全然、勉強家のほうじゃないんだけど、どうせ行くならある程度、事前学習して行った方が断然楽しめ、理解が深まることぐらいは知っている。「いや、何の先入観も持たずに行って虚心に肌で感じるほうが良いんだよ」という意見に耳を貸さぬではないけれど、僕…

いろいろ痛い

膝が痛いのである。職場でそう言ったら、A氏「だから言ったじゃないか。膝関節が重みに耐え切れなくなったんだよ」 違うのである。B氏「痛風だろ? ビールが良くないんだよ。あとモツ煮とかな。プリン体は全部ダメ」 違うのである。C氏「蕃茄ちゃんは腰が…

まだ那覇にいる。

まだ那覇にいる。 昨晩はジャズライブ「寓話」に行った。お目当ての屋良文雄さんはツアー中でお留守。でも留守を守るミュージシャンもよかったぞ。 ピアノはアーキさん。屋良さんのご子息らしい。それにクラリネットのリョウコさん、ドラムスのカーズーさん…

今日は、那覇です。

えーっと、今一番電車が動くのを待ってるんですが、これから那覇に向かいます。あすには帰ってくるんですけど、帰ってから、だらだらと長〜いのをアップしますんで、本日はこれまでにて失礼します。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。…

ほんやらなまず句会3月例会 2

それでは朋輩たちの秀句佳句を一気にご案内。 強情で薄情な目で春の海 健治 幻滅を連れ春風ひざの上 健治 野良仕事伸びする背中春の風 萌 丸文字のピアノ教室燕の巣 敬記 ひと吹きで落ち葉集める春嵐 暁美 床の間の闇仄白く内裏雛 暁美 風光り口笛高く野を渡…

ほんやらなまず句会3月例会 1

今回の季題・兼題は「音楽」(特に「ジャズ」)。春の気候(春雨、春風、春嵐、春の雪等)」。 ではさっそく吉例により拙作からご案内。 ゴミ出しの足元にほら春風 春北風(はるきた)に紺のブルマも跳ねにけり 春泥や褒められたくて積みし嘘 春風に押されて…

田沼武能先生の文化功労者受賞を祝う会

今日、春の雪の中、写真家・田沼武能先生の「平成15年度・文化功労者」顕彰を祝うパーティーが開かれた。谷保天満宮の大広間にて。 田沼先生については何度かこの日記にも書いているが、日本写真界の最高峰といわれる人物だ。それは日本写真家協会の会長を…

千客万来のイニシエーション

昨晩の日記の「スぺイン坂・BABYTALK」で、僕が店に入ったらすぐ満員になったことを書いた。その理由として、 「BABYTALKに行く前にちょっと千客万来のイニシエーションをしてきた」と書いた。 お恥ずかしい。もってまわって言い方をしたね。 なんのことはな…

スぺイン坂「BABYTALK」

今日は久しぶりに、渋谷はスぺイン坂のジャズバー「BABYTALK」に行ってきた。オルガン奏者・伊原康二さんの店だ。 今宵のスターは毎度お馴染み亜樹山ロミさん。 僕が15年通いつめる憧れの歌姫だ。 「BABYTALK」に行く前にちょっと「千客万来」のイニシエーシ…

野際さん、きれい

昨日、家に帰ったらペンギンハウスのペン長からメールが来ていた。 ペンギンハウスと言うのは国立にある絵本と木の玩具の専門店だ。 ペン長というのはその店の店長のユミちゃんのこと。かつては数年間デスクを並べた同僚だった。8年前、突如絵本の世界に転…

路傍の石

今日勤め帰り、中野で途中下車して頭を刈りに行った。 何で中野?って思われる方もあるだろう。僕は通勤の国立←→神楽坂間の各駅に行きつけの床屋と本屋とゲームセンターがあるのだ。 ボーズなんでね、人より行く頻度がちょっとばかり高いのだ。 今日はちょっ…

招き猫の効用に関する考察

先日、2月20日の日記「君知るや仙台四郎」において、仙台の福の神・仙台四郎をご紹介するとともに、僕自身が招き猫であることを紹介した。 また翌2月21日の日記「新春くにたち寄席」においては、江戸家まねき猫さんの至芸について論評した。 ところが…

市川の文化人展『永井荷風』−荷風が生きた市川−

市川の文化人展『永井荷風』−荷風が生きた市川−に行ってきた。市川市の市制70周年記念事業だそうである。本八幡の市川市文化会館にて。 先週の「永遠の薔薇 中井英夫へ捧げるオマージュ展」同様、主たる目的は人形師・石塚公昭さん作るところの「荷風人形…

くにたち児童劇団公演「11匹のネコ 夢を追いかけて!」

くにたち児童劇団公演「11匹のネコ 夢を追いかけて!」に行ってきた。 その劇団に長女・花子(仮名・小4)も所属していて、今日出演するのだ。 児童劇団なんていうと、新聞のテレビ面の左下のほうに乗っている広告を思い浮かべる方も多いと思う。こまっし…

太鼓の達人と女子十二楽坊

新聞によりますと・・・・。 ナムコのプレイステーション2用ソフト「太鼓の達人」シリーズの累計販売本数が、3月5日の時点で200万本を突破したそうである。 第18回日本ゴールドディスク大賞(日本レコード協会主催)が、10日発表された。昨年、CDなどの…

なっちゃん

一昨日の日記に鶴澤寛也師匠のことを田中麗奈に似ていると書いたが、間違い。田中麗奈が寛也師匠に似ているのだ。 どうやら師匠にもこの日録をお読みいただいているようだが、文句が来ないところを見ると、まんざらでもないといったところなのだろう(冗談で…

文化庁 2003年度芸術選奨

今朝の新聞によると、文化庁は9日、芸術分野で優れた活動をした人に贈る2003年度の芸術選奨を発表、演歌歌手として初めて五木ひろしが受賞したそうである。 ほほぅと思って読み進んで行ったらびっくりした。新人賞のところだ。小泉今日子にびっくりした…

第一回 はなやぐらの会

女流義太夫をご存知だろうか? 明治〜大正にかけてはそれこそ大変な人気だった。当時は「娘義太夫」といって今で言うアイドルのような熱狂振りだったそうだ。「どうする連」なんてのがいてね、今で言う「追っかけ」。人気の太夫の舞台を追いかけては、「どう…

わざとこころ--日本式・アニメーションの探検

で、昨日。「永遠の薔薇 中井英夫へ捧げるオマージュ展」を見ておとなしく帰ったかというとそんなことはない。 展覧会のハシゴというハードなことをしたのだ。 「わざとこころ--日本式・アニメーションの探検」というのを見に行った。恵比寿の写真美術館にて。…

「永遠の薔薇 中井英夫へ捧げるオマージュ展」

さて、今日は、3月4日の日記で予告したとおり、「品川アトレ」に行って来た。なんかよくわからなかったな、こんでて。以上、アトレの感想であります。 本当の目的は、「永遠の薔薇 中井英夫へ捧げるオマージュ展」という展覧会だ。「『虚無への供物』刊行…

 梅まつり

さて、今日と明日は谷保天満宮の梅林で梅祭り。長女・花子(仮名・小4)を矢川の児童館まで送った帰りに寄ってみた。 きれいだったなぁ、今日、明日がちょうど見ごろ。ひとまわりすると梅林のそこここにスケッチブックを広げる人、歳時記と句帳を広げる人が…

 小さなブタのケツたち

いつまでも徳島を引きずって申し訳ない。 先日、阿波踊りのオルゴールという結構なモノを紹介した。今日は徳島の街角で見かけたポスター。これも相当ブタのケツだ。 言葉はいらない、まずはご鑑賞あれ。

あっ! スタークさん

品川に新しい駅ビル「アトレ品川」ができたそうである。 ニューヨークをテーマにした店作りだそうで、各テナントともニューヨークを意識して設計したそうだ。 でも今どきニューヨークをテーマってのもどうなんだろうね。昔ならいざ知らず、猫も杓子もニュー…

ああ、ひなまつり

あのなんだね、ケリー候補ってのはサザエさんに出てくる外人みたいな顔してるね。 さて、今日はひな祭り。さっき帰宅してテレビと差し向かいでハマグリのお吸い物をいただきました。 ここでひとつ告白をすると、僕は「合コン」なるものに参加したことがない…

ブタのケツ効果

2月28日の日記に阿波踊りのオルゴールのことを書いた。一瞬買いそうになったが買わなかったと。 そうしたらそれを読んだ近江の濫読王・紙魚子さんがBBS「蕃茄山房」に、「私なら買った」と書かれた。うん、そうだよなぁ、普通買うよなぁ。買っておけば…