2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

はなげばあちゃん vs ポルノの帝王〜「春のはなげ祭」 初日〜

いよいよ今日は「春のはなげ祭」 初日。 昨日のうちにバッチリ準備しているので安心。定刻の11時にオープン。 お天気も良く、花見がてらのお客様もあった様子。原画の細かさ、美しさに驚嘆の声。絵だけでなく、切り絵、貼り絵、削りなどいろいろな技法を駆使…

はなげばあちゃん、搬入しました

朝10時、作者の山田真奈未さん来廊。お手伝いのお友達と娘さん二人とともに。 荷物は赤帽さんの軽トラが運んでくれた。 取りあえず開架して仮置き。 それで全体のイメージを掴んで調整していく。 ランチは「国立らしいお店」のリクエストで「ロージナ」へ。 …

達成!!  大先輩からの電話

一昨日ご紹介、鳩の湯塗り替えのクラウドファンディングは本日見事達成の由。慶賀。 イベントの「足湯図書館」用の関連図書が必要ということなので、銭湯絵の写真集と昭和44年版の東京浴場組合の会員名簿(コピー)をお持ちした。 昨日、展示室のレイアウ…

見上げたもんだよ

電気工事、畳に続いて屋根塗装。これで「春の営繕まつり」は一応終わる。 一番の大作業。 職人さん二人でやってくれる。今日は古い塗装のはつりと下地塗りの途中まで。 高いところをひょいひょいと歩いてかっこいい。 下から見上げつつフーテンの寅さんの名…

Happy & Vanteen

午後、ワードローブ(押入れともいう)から引っ張り出す。 Happy & Vanteen つまり、法被と印半纏。 6着を梱包して国立本店へ。スタッフ着としてお貸しする。 そのうちの一着を若手スタッフにモデルとして着ていただいた。 「おっ、『関東緋桜一家』のポスタ…

レコードかけまショー

午後、幼稚園の役員会。子ら三人が卒園し、僕自身も卒園した幼稚園。今年度最終。数年前から評議員を務めている。卒園生で転居の可能性が低いので任命された。 来年度から国立市初の幼保一体型「認定こども園」になる。現在の運営形態での役員会は最後。取り…

作者・山田真奈未さんの在廊日 〜春のはなげ祭〜

さて一週間を切った「春のはなげ祭」。 会期は3/31(木)〜4/12(火) 作者・山田真奈未さんの在廊日が決まった。 4/1 , 4/6 , 4/11以外の13時〜17時。つまり・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【作者・山田真奈未さんの在廊日】 …

合笑組賛江

浅草で誕生したユニークな演芸ユニット「合笑組」。 ポルノの帝王ことベテラン俳優・久保新二さんを中心に、三味線もこなす本寸法の落語家の三遊亭遊史郎さん、妖艶かつ華麗に舞う舞踊家の藤間紫乃月さん(軽演劇お笑い浅草21世紀の花形・しのはら実加)の3…

畳の た・た・た

定休日には定休日にしかできない仕事を。 昨日書いた通り、確定申告も終わりいくつか工事をいれる。 その第2弾。 ギャラリービブリオ開業の時、館内の畳を一通り表替えをした。 しかし1階会議室「芙蓉の間」は比較的状態がよかったので替えなかった。 以来…

電気工事。プロの仕事、プロの道具

午前。ギャラリービブリオで電気工事。 確定申告も終わり、まあこのくらいは手をかけていいかなぁといくつか工事をいれる。 その第一弾が電気工事。 玄関外の門燈がずっとつかなかったのだ(僕が借りた時点ですでにつかなかった)。DIYは好きだけど電気工事は…

おスナック「秋田ぶるうす」(四谷荒木町)へ

【一昨日日記】 「春の美女めぐり」は3コマ目。 西浅草で久保新二さん、しのはら実加さんと別れた後は四谷へ。 行先はスナック。もとい「おスナック」の「秋田ぶるうす」。昭和を描かせてたら板橋区随一を自称するマンガ家の東陽片岡さんのお店。 東陽片岡…

お笑い浅草21世紀3月公演「浅草任侠伝」(木馬亭)

【昨日日記】 「春の美女めぐり」は2コマ目。 弥生美術館から今度は根津駅へ。 地下鉄を乗り継いで浅草へ。 行先は毎度おなじみ木馬亭。軽演劇・お笑い浅草21世紀の3月公演「浅草任侠伝」。 土日は2回公演で入れ替え無し。だから1回目公演の終わる直前に…

「わが青春の“同棲時代” 上村一夫×美女解体新書展」(弥生美術館)

雨降りの予報だったがいい塩梅に上がったの午後から上京。今日は美女尽くし美女めぐり。 まずは東京大学裏手の弥生美術館。 こちらで開催中の「わが青春の“同棲時代” 上村一夫×美女解体新書展」。 没後30年。流行マンガ家にして希代の絵師・上村一夫氏の原画…

今日も温かくしずかな一日。

前々から気になっていた市内eastsideの「ギャラリーカフェPUPU」へ。 「うさぎ展」開催中。 今年で5回目になる名物企画で立体も平面もいろいろの「うさぎ尽し」。 深煎りコーヒーがおいしかった。かなり。 前を通るたび気になっていたが見るからにおしゃれ…

温かくしずかな一日。

温かくていい陽気。 朝一番で役所の人と打ち合わせ。とてもまじめできっちりした人で頭が下がる。 直後、山田真奈未さんから電話。搬入の相談。もうそろそろ具体的に考えないといけない時期になっていた。 DMを都内の同業の先輩に郵送。 メール便が廃止され…

DM散歩

天気が回復していくらか温かなのでDM散歩。 ほぼこんなコース。 【DM設置をお願いしたお店】○白十字 老舗のケーキ屋さん ○ロージナ茶房 最老舗の喫茶店 ○暮らしのアートギャラリーもえぎ 器を中心のギャラリー ○くにたち市民芸術小ホール つまり「市民会館」…

告知「第26回 石州流盆石展」(東京交通会館)

午後、当ビブリオで「盆石(ぼんせき)教室」を開講中の石州流盆石・淺井濤子先生来廊。 来月に迫ったご一門の作品展のDMをお持ちいただいた。とても面白そうなのでご案内。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「第26回 石州流盆石展」(東京交通…

告知「第26回 石州流盆石展」(東京交通会館)

午後、当ビブリオで「盆石(ぼんせき)教室」を開講中の石州流盆石・淺井濤子先生来廊。 来月に迫ったご一門の作品展のDMをお持ちいただいた。とても面白そうなのでご案内。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「第26回 石州流盆石展」(東京交通…

宣伝乙

DM行脚。 しようと思ったがこの雨。近くのお店だけ。 DM設置をお願いしたのは下記のお店、施設。もちろん、うちでも交換で置かせていただく。 ■画廊「岳」、ギャラリー「コロン」 国立随一の老舗画廊 ■ゆりの木 ガラス工芸の画廊 ■ノーション 陶芸の画廊 ■明…

草刈正雄を鑑賞する日

そんなわけで昨日は、美術館2館(展覧会は3つ)、博物館2館、映画館1館。疲れ切った。そのあとの誘惑もないではなかったがそれに行ったら絶対明日起きられないと思って早めに帰った。 予想に反して。 早めに帰ったのに起きられなかった。 大工さんとの打ち…

上野逍遥〜泰西名画発ピンク映画行き

今日は終日上野。いろいろ行きたいところがある。 まずは西洋美術館。 一番好きなこの美術館で開催中は「カラヴァッジョ展」。 光の描写が美しい。キリスト教的モチーフ中心。殺人の犯歴もあるなかなか凄い人だったことや30代の若さで死んだことを初めて知っ…

「バロン吉元の脈脈脈」(トーキョーワンダーサイト)

東京の水脈のお勉強した後はおとなりへ。東京都の文化施設「トーキョーワンダーサイト」で開催中のマンガ家・画家のバロン吉元氏の作品展『バロン吉元の脈脈脈』。 入口では永遠のマドンナ、「柔侠伝」シリーズの茜ちゃんがお出迎え。 ベテラン漫画家にして…

水道橋で水道のお勉強(東京都水道歴史館)

午後、水道橋下車。もちろん目的は野球ではない。ましてや競馬やボクシングでもない。 後楽園とは逆方向にある東京都水道歴史館。 水道の歴史に興味があるのかと問われたら、「ある」と答える。 4時30分が最終入場で4時25分に入場。順路は2階から。僕の杖を…

冷たい雨の定休日

一昨日、印刷が上がったDMを配って市内行脚しようかと思ったけどこの冷たい雨。延期。 終日、室内でPC仕事。 初夏の企画が決まり、夏の大企画が大きく進んだ。 本当にできるのか、できたらすごく興奮する。初めての他店とのコラボ企画。協調性に難があるぼく…

ブラックでネガティブなもの

今や国立最渋の音楽イベントの名をほしいままにしている昭和歌謡DJ「45回転の人々」。 先日、りんごちゃんの針を交換したことをお伝えした。 齢半世紀にしてまだ交換針があるという僥倖。 Iさんがインターネットにて手配した。だからどんなところで作ら…

DM出来。そして僕と職人さん

昼前、印刷会社から「春のはなげ祭」のDMが届いた。 すぐに作者の山田さんに発送。レターパックで。510円。 同じものが去年の3月まではメール便で80円で送れた。夢のような生活だった。 投函から帰ると当館の前に人影。 職人さんだ。 開業3年半。開業…

「全国浴場新聞」3月号にご紹介いただきました。

そんなわけで昨日、郵便受けに見慣れない新聞が入っていたのである。 「全国浴場新聞」だった。 読んで字の如く、全国浴場組合(全国公衆浴場業生活衛生同業組合連合会)の機関紙。 先日、ビブリオで開催の「くにたち銭湯フォーラム」(←クリック!)開催後に「…

チーム45!! 修理の儀

チーム45、今日も集合。 昨年晩秋より何度か集まり当廊の看板娘・真空管ステレオ「りんごほっぺ号」のメンテナンスを行ってきた。 「45回転の人々」主催の編集者・Iさん、サービスエンジニアのSさん、音響マンのNさん、そして作家の岡崎武志さん。 すで…

東京都浴場組合「東京銭湯」にご紹介いただきました。

もう一か月近く前であるが、当廊を会場に「銭湯背景画教室」(主催:公衆浴場背景画保存会)が開催された。これって実は画期的。 それに先立つ昨年9月、「銭湯絵師丸山清人個展」の中でライブペインティングを開催した。「国立初の銭湯絵ライブペインティン…

農家でひなまつりライブ

夜、立川へ。 曙町のライブバー「農家」へ。このエリアは子どもの頃はちょっと怖くて足を踏み入れなかったエリア。ちょっと、「つげ忠男の世界」が入っている雰囲気だった。近年はすっかり整理された。一本西にはお世話になっている青色申告会の事務所がある…