2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日

大晦日である。昨日書いた「手から手」の年賀状の続きから。 昼過ぎに投函。このブログをお読みになった方で、お正月が終わっても、 「作品購入を申し込んだのに年賀状が来ない」 という方はオーダーが通ってません(ファミレスかよ)。メールください。 数年…

年賀状の一日

昨日印刷した年賀状の宛名書き。 宛名ぐらい手書きしないのなら、 年賀状なんぞ出さないほうがよかろう。 なんてことはかけらも思ってない。宛名印刷のやり方がわからないだけ。 会社員時代はビジネス用とプライベート用を分けていた。 今は一緒。仕事は限り…

いよいよ押し迫る。

いよいよ押し迫りやるべきことはいろいろあるのだが、眠い。 昨日深夜、というか今日の早朝、「トリック」なんてやるんだもの。そんなハイな状態で寝たら企画を思いついてしまってますます目がさえてしまった。 今朝は西武線方面に営業。 この広報紙に注目。…

「MOE」2月号に載りました。

本日発売の「MOE」2月号。言わずと知れた絵本専門誌。本日2月号が発売。 MOE (モエ) 2014年 02月号 [雑誌]出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2013/12/28メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る その「今月の展覧会」のページにご紹介いただいた…

岡崎武志企画「真空管倶楽部」

今日は当ギャラリービブリオ展示室の仕事納め。 岡崎武志企画「真空管倶楽部」 なんのことはない。当館自慢の真空管ステレオで音楽を聴きながら掘り炬燵でウダウダと忘年会しようという企画。昨日の日記の画像はその写真。 作家・岡崎武志さんの企画。中央沿…

「男の墓場プロダクション大忘年会2013」

そんなわけで昨晩。23時。「科捜研の女スぺシャル」の結末に未練残しつつ出発。 行き先は東洋の魔都・新宿歌舞伎町。 「ロフトプラス1」で開催、恒例の「男の墓場プロダクション大忘年会2013」。 怪人快人・杉作J太郎さん率いる「男の墓場プロダクシ…

最後の診察日

今日は年内最後の診察日。 年末で込むだろうと覚悟していったら妙にすいてて、ついてすぐ血圧を測っている間に呼ばれてしまった。その分、健康指導はたっぷりと。不摂生を厳しく戒められた。年末年始はいかんね、どうも。 帰りは西国分寺に回り、生活クラブ…

イブは青山、ギャラリーめぐり

そんなわけでチラシが出来上がった。今日はそれを配って歩いた。いや別に駅前で通行人に撒いて歩いてわけではない。 青山に行ったのだ。安西水丸さんの本拠地であるとともに、イラスト系、絵本系の有名画廊がひしめいているのだ。 まずはスペース・ユイ。毎…

チラシできました。〜「はがきゑ」展千秋楽

午前中に呼び鈴。宅急便だった。 「ピッキーとポッキー展」のチラシが印刷屋さんから届いた。 うん、いい感じ。 まず大口の発送。作家関係、出版社関係メール便、宅急便で。 もし欲しい方がいらしたらメールください。「うちの店においてやる」と言う方がい…

国立三中OB吹奏楽団30周年記念コンサート

待ちに待った日がやってきた。 今日は「国立三中OB吹奏楽団30周年記念コンサート」。 国立市内に三つある市立中学のうち南部が通学エリアの中学校、第三中学の吹奏楽部のOBによって構成され楽団。国立市内のイベントに引っ張りだこでいつも分厚い音を…

おおかみこどもの雨と雪とケーキとサンタさんについて

昨晩。テレビで「おおかみこどもの雨と雪」。 いつも見ている「ドキュメント72時間」とどちらを見ようかと思ったんだけど、「おおかみこどもの雨と雪」、町のモデルが国立市で、田舎のモデルが富山県上市町と隣の立山町、って聞いたら見逃せない。 国立市…

一文無しの一日 〜「みなとX’mas Jazz Concert」(in 六本木)〜

(昨日の続き) そう、巣鴨を後にして地下鉄に乗って六本木に向かう途中。お茶を買おうとして愕然としたのだ。 財布がない。 落としたのではない。持ってくるのを忘れたのだ。置いてある場所も明確にわかる。 障害者手帳にはさんであるパスモは前日チャージし…

氷雨の巣鴨

大川栄策の話をしていたと言うのに朝から氷雨。 香山明生の話などしていないと言うのに。 日野美歌の話などしていないと言うのに。 氷雨の中、巣鴨に。 とげ抜け地蔵に参拝ではない。僕は体に不随意なところはあるが、痛いところはない。 かといって「巣鴨の…

甦る昭和のヒット曲 〜大川栄策に思う〜

発送希望の作品を発送したあとはノンビリ。 夜はだらだらっとテレビ。歌謡曲好きの僕としては「甦る昭和のヒット曲」は欠かせない。 大川栄策の古い映像。 大川栄策を見るといろんな記憶やいろんな思いが駆け巡る。 一番最初に大川栄策を認識したのは中学の…

「青い空の日 三橋乙揶作陶展」最終日

今日は「青い空の日 三橋乙揶作陶展」の最終日。 開店時間にはまだ間があるのにチャイム。え? と思ったら宅配便のお兄さん。ギャラリービブリオの新お宝とも成り得る物件。 詳細は後日。 そして開店時間。直後からお客様が相次いだ。さすが最終日。シバさん…

その気になってるわ

今日はシバさんはお休みの日。開店休業状態になるかと思いきや、お客様は途切れずにぎわった。 いつも応援してくれている紗蘭広夢さんが来てくれた。彼女が所属するのは女性だけのミュージカル劇団・劇団メリーゴーランド。年明けには大塚でレビューショーが…

ここは下北沢か

開店前には「ピッキーとポッキー」展のチラシの手配。 日中はまったりゆるゆる店番。シバさんも駅前「みちくさ」でゲットした陶芸全集の端本など広げる余裕があった。 シバさんがランチのパンを買いに外出して戻った昼過ぎから俄然にぎやかに。大塚まさじさ…

武蔵野タンポポ団を真空管ステレオで聴く会

今日はシバさんの在廊日。午前中は額縁の手入れをしながら店番。 そして4時からは緊急イベント「武蔵野タンポポ団を真空管ステレオで聴く会」。 数日前、旧友のKumaji氏から「『武蔵野タンポポ団の伝説』のアナログ盤を持っている」とのメッセージが…

明日、明後日はシバさん、います。

昨日今日と主のいない陶芸展。シバさんの不在は十分に事前告知してきたが、シバさんの不在にがっかりするお客さんの顔を見るのはつらい。 幸い僕とシバさんは容貌と性別が近いので(ヒゲの初老おやじ)、ギターとブルースハープを持ってコスプレしようかとも思…

明日から「第27回 はがきゑ展」

師走。寒い。いよいよ明日から年末恒例、画廊エソラ(=カフェ・キャットフィッシュ)での「はがきゑ展」である。 明日12月13日(金)から23日(月)まで。16日(月)は休廊。 [ 国立ゆかりのアーチストたちが一堂に会し、はがき大の作品に勝負をかける国立最…

「ピッキーとポッキーのはいくえほん おしょうがつのまき」原画展

「おぞうにをたべてすぐねてうしになる (うし)」 「わたしだけこたつのなかでまるくなる (ねこ)」 ロングセラー絵本「ピッキーとポッキー」、三十余年ぶりの新作。かわいいふたごのウサギのピッキーとポッキーのふたりが森の仲間たちと新年俳句会をひらいた…

緊急企画 武蔵野タンポポ団を真空管ステレオで聴く会

旧友のKumaji氏からメールが来た。「武蔵野タンポポ団のアナログLPが手に入った。でもレコードプレイヤーがない」と。 ご存知のように、当ギャラリービブリオには真空管ステレオがある。 しかも・・・来週の火曜日までは当廊にはシバさんがいる。 そう…

「青い空の日」5日目

今日は車で出張。車で東京都から出るのは病後初。 僕の車はナビがないので地図が頼り。 最近の地図は目印になるお店を標示してくれているのでわかりやすい。ふむふむ「風がはこんだ物語」というラブホテルの角を左折すればいいんだな。これを見落とすとやっ…

昨日の続き

昨日の興奮が今日も続いている。今も頭の中をシバさんのブルースがビュービューと吹き荒れている。 お越しいただいた作家の岡崎武志さんにもお楽しみいただけたみたい。よかった。 作品もよくお買い上げいただいた。急須や片口が飛ぶように。 急須が飛ぶ、な…

トーク&ライブ 終了!!

今日は「青い空の日 三橋乙揶(みつはしおとや)作陶展」前半のクライマックス、「トーク&ライブ」。 五時半で一旦クローズしてセッティング。だからと言ってこの寒空の下、お客様を外で待たせたりしないよ、ビプリオは。会議室を待合室にした。お茶とお菓子…

テレビデビュー!! しかも手タレ

はじまりました「青い空の日 三橋乙揶(みつはしおとや)作陶展」。 JCN立川マイテレビの取材があったのは昨日書いたとおり。 早速放映された。 僕も映っている。テレビデビュー!! だけど手だけ。 まるで心霊写真だが違う。 「取材終了後の雑談中かとノレ…

始まりました「青い空の日 三橋乙揶(みつはしおとや)作陶展」

はじまりました「青い空の日 三橋乙揶(みつはしおとや)作陶展」。昨日「準備も大詰め」と書いたが間に合わなかったことがある。それは値付け。 朝一でこられた三橋さんがセッセと値つけ。作品の裏側にシールでつける。 「うーーん、ちょっと安過ぎたかなぁ。…

「青い空の日 三橋乙揶(みつはしおとや)作陶展」は明日から

いよいよ明日から「青い空の日 三橋乙揶(みつはしおとや)作陶展」。準備も大詰め。 各種プレート、看板、表示板等を作成。 みなさん、せひお越しください。普段使いの器がお手軽価格でたくさんです。 それと、昼過ぎにはJCN立川マイテレビの取材の予定。…

「青い空の日 三橋乙揶(みつはしおとや)作陶展」搬入

昼過ぎ、三橋乙揶さん来。 今日は搬入日。乗用車に作品が満載。 油絵が2点、水彩が7点、漫画の生原稿が8ページ分。 そして陶器が・・・・・・・、200点くらいあるのかなぁ。陳列できたのが半分くらい。 花瓶、壷、ぐい飲み、片口、飯茶碗、水盤、湯呑み、急須…

ターコイズが席捲す。

一昨日作業した「青い空の日」のターコイズブルーに黄土色ワンポイントのポスター。 掲出に出かけた。 市内36ヵ所。コース取りにムダがあり歩行距離12.7キロ。疲れた。 ただムダに歩いていたわけではない。一月の企画に関するネゴシエーション、もとい…