2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ラフォーレのはずが鈴本演芸場に

「シュルレアリスム展―パリ、ポンピドゥセンター所蔵作品による― 」が面白かったので、今年のゴールデンウィークのテーマは「アート鑑賞」と決めた。 半年ものロングバケーションを楽しんでいまさらゴールデン・ウィークもないものだけど、世間は「Golden We…

「シュルレアリスム展 ―パリ、ポンピドゥセンター所蔵作品による― 」

昨日のことだけど、春爛漫に誘われるように、六本木へ。 鼠先輩いうところの「ギロッポン」 行き先は「国立新美術館」。 こちらで開催中は、「シュルレアリスム展―パリ、ポンピドゥセンター所蔵作品による― 」 。 マグリット、キリコ、ダリ、デュシャン、タ…

熊蜂の飛行

そうそう思い出した。赤城神社の裏側の通りに藤の花のきれいなお宅があったんだ。藤棚じゃなくてもっと無造作な感じで植わってる。そろそろ盛りじゃないかな、と行ってきた。 見事。なかなか野趣あふれる藤の花。 と、写真を撮っていたら、どこからともなく…

くにたち市民オーケストラ ファミリーコンサートもっと積み残し 時計台の古傷

兼松講堂に続いて時計台の話である。 これも一橋大学のシンボル。こんなに高層マンションが林立する前は国立中どこからでも見えた。もちろんうちからも見えた。また今でも多摩蘭坂の上から見える。国立の原風景。嵐山光三郎先生の小説にもたびたび登場する風…

くにたち市民オーケストラ ファミリーコンサートさらに積み残し 〜兼松講堂と僕の古傷

そうそう兼松講堂の話ね。それと僕の「古傷」の話ね。 兼松講堂。安田講堂、日本香堂と並ぶ日本三大講堂のひとつである ( よそで言わないように )。一橋大学の、いや国立のランドマークで 、古川柳にも 「くにたちも兼松までは江戸のうち 」 と歌われている( …

くにたち市民オーケストラ ファミリーコンサート積み残し

「くにたち市民オーケストラ ファミリーコンサート」について昨日書ききれなかったことを。 アンケート用紙をいただきながら書けなかった。うちで書いて郵送しようと思って持って帰ったはずなんだが無くしてしまった。 どんな質問があったかな。確実にあった…

わが祖国の新世界 〜くにたち市民オーケストラ ファミリーコンサート

午後からツレとともに一橋大学へ。ランドマーク「兼松講堂」で開催の「くにたち市民オーケストラ 第33回ファミリーコンサート」に行ったのだ。 兼松講堂は一橋大学の施設であるが、実は国立市最大の音楽ホールである。フル・オーケストラが演奏できるのはここ…

人前でアガらない薬

職場近くの薬屋さんでグッとくる貼紙があった。 「人まえであがらないくすりあります」 なんとなんと。 実は僕は凄く「人前でアガる」人なのだ。子供のころは授業で先生に当てられるとアガッて顔が真っ赤になった。まるでトマトのように。 当然、渾名はトマ…

「リーダーの器」について

「goo」のアンケートで面白いのをやっていた。 「キャプテン」と言えば思い浮かぶキャラクターランキング 結果は、1 キャプテン・ジャック・スパロウ2 キャプテンフック3 キャプテンハーロック4 キャプテンEO5 キャプテンウソップ さらに詳しい結果…

復帰の春。堂々の復活宣言。

2008年12月。「朝日歌壇」に衝撃的な短歌が掲載された。 (柔らかい時計)を持ちて炊き出しのカレーの列に二時間並ぶ (柔らかい時計)とは当然、ダリの作品に登場するベロングニャリと木の枝にひっかかるあの時計のことだろう。 投稿者の名は公田耕一。…

山吹の町で山吹を探す。

「山吹色の日日」のスタートを祈念して「山吹の町」を訪ねた。 新宿区山吹町 神楽坂と早稲田の中間あたりだ。「山吹町」ってくらいだから山吹が咲き乱れているのだろうと想像。 早稲田駅から徒歩7,8分でついた。 「立ち食いそば 山吹」なんてお店があった…

蕎麦を食い山吹訪ねる神楽坂

また久々の神楽坂。乗り換えの中野駅でなかなか電車が来ないなあと思ったら、「竜巻注意報」で遅延とのこと。 「竜巻注意報」?このままオズの国に連れて行かれるのかしら、ってここはカンザスか!? いずれにせよ「嵐を呼ぶ男」(誰が?)にふさわしい幕開きだ…

「青」と「赤」、どちらが勝つか

暖かな一日。でも一枚羽織るものが欲しい。かと言っていつもの銀色のバズジャンパーがうまくないのは昨日書いた通り。 そんなわけで件の銀色のジャンパーは封印。かわりにブラックサテンのドラゴンジャンパーを引っ張り出してみた。 袖の部分までドラゴンの…

統一地方選挙後半戦告示日の決意

花冷えの予想に反してやさしい春風の吹くうららかな一日。花粉症の人には申し訳ないが、窓を開け放って深呼吸したくなる。 相変わらず国立市内散歩の日々を過ごす僕だが、今日の統一地方選挙後半戦公示日にあたり、決意を新たにしたことがある。 散歩の際好…

「柳家一琴落語会」(西国分寺・いずみホール)

午前、いつもの「多摩スポ」でエアロバイク。 ガシガシ漕いでいると窓の外は花吹雪。リハビリ三昧の毎日だが季節は確実に移っている。ガラス越しに見やってシミジミ。 玻璃(はり)越しに 落花を見やる サドルかな 午後、西国分寺のいずみホールへ。わが蕃茄…

指圧、鍼灸、マッサージで町興し 「不死身通り」構想

近頃都に流行るもの、指圧、整体、マッサージ・・・・。 なんか、やけに多いと思いませんか。僕の家の周りもそう。散歩の日々を過ごしていてそう思うのだ。国立市内の散歩において、私見だが、富士見通りが一番楽しい。お店がたくさんあるから。次に旭通り。大学…

立川上空いただきます。パラダイスに思いを馳せて

ツレと立川でランチ。グランドホテル11階のオークでランチバイキング。結婚記念日(26回目)が近いのと、職場復帰が近い(かもしれない)ので、その二つのお祝いを兼ねて。 創業25年のこのホテルは立川初のシティホテル。それまではビジネスホテルしか…

ラジオ体操の思ひ出

そんなわけで多摩スポでラジオ体操をしたわけである。 ラジオ体操には少なからず思い出がある。 夏休みのラジオ体操で指導をしてくれた近所のおねえさんに憧れたわけではない。世話人をしてくれた近所のお母さんに恋したわけでもない。 だいたいうちのエリア…

国立桜巡り2011ファイナル 〜ラジオ体操第一、よーーい〜

朝一番で「多摩スポ」へ。 多摩スポは桜が満開、というか散りはじめ。花吹雪がきれい。 何故朝一番で行ったかと言うと、多摩スポは9時10分からラジオ体操が行われるのだ。どの程度できるかと言うのを試したかった。 背筋を伸ばして、上体を回して、背伸び…

立川 ⇒ 国立 桜ウォーキング

午後、ツレと二人で立川へ出発。毎年恒例の桜ウォーキング。立川から国立へ桜伝いに歩こうというもの。毎年と言ってもほんの4回目。 でも今年は特に意味がある。去年まで普通にできてきたことが今年はどうかということ。いやそのままできるわけはないのでど…

聖地巡礼、四谷。「第八回 はなやぐらの会 〜壇浦兜軍記・阿古屋琴責の段」

うららかないい天気。お花見日和。中央線に乗って四谷へ。今日は聖地巡礼。 まずは聖地その1 バンビ。 カウンターだけのハンバーグレストラン。こういう高カロリー高脂質のものはと思いつつ、四谷に来るたびに食べてしまう。美味しくて安いのはもちろんのこ…

中村京蔵「雪振袖山姥‐むつのはなふりそでやまんば‐」(国立劇場)

小雨と強風のなか国立劇場へ。コクリツである。クニタチではない。 JR四谷駅から徒歩。上智大脇の土堤の桜がきれい。 新宿通り(最近は「麹町大通り」というらしい)を歩いていたら、強烈な視線を感じた。しかも無数の!! かつら屋さんのショールームだった…

中央沿線、両手に花の花便り

中野でランチ。ということで午前中は某ジムで筋トレをしたあといそいそと外出。 国立の桜もほぼ満開。 三鷹駅のホームから見た桜。 満開の桜と言う景気のいい景色と出し手の無いまっ白い看板と言う不景気な景色の対比が面白い。かどうかは自信が無いが。 中…

「降矢洋子油彩展」(画廊 岳)

午後、国立駅近くの老舗画廊「岳」へ。ちょっと久しぶり。 開催中の企画は「降矢洋子油彩展」。昨日、商工会のホームページで開催中なのを知った。いかん、見逃すところだった。 降矢洋子さんは国立の美術教育のパイオニアだ。長年にわたって子供の絵画教室…

桜愛でつつ診療2件。洋の東西。

午前、ツレと一緒に、月に一度の脳神経内科の診察で府中は中河原の関戸橋リバーサイド病院(仮名)へ。 診察後は門前の薬局で薬をもらい、多摩川の河原近辺を散歩。立正佼成会の施設の桜が見事。正倉院風の佇まいと良くマッチしている。五分咲き。 入院中にも…

春宵一刻紙一帖

銀の次は金の話ね。 夕方、夕食を待ちながら空腹に耐えていたら、強烈な西日にテーブルの上でキラキラ光るものがある。 金塊、インゴットだ。 手元不如意な我が家についに春が!!春宵一刻価千金とはよく言ったもので、こんな金塊があるとは欣快にたえない。…

夜の散歩で収穫二つ

日が落ちてから、散歩。日中怠けてしまったのでその埋め合わせ。交通事故が怖いので夜目に目立つように銀色のジャンパーを着用。 胸に燦然と輝く「トイ・ストーリー」の「バズ・ライトイヤー」のエンブレム。僕が考える「男の中の男」、それがバズ。このジャンパ…

猫のクルマは年齢不詳

花曇か。寒い。 午後、ツレと散歩に出たついでに大学通りの北島金物店で買物。 キャリーカート。1980円。 以前はうちにあったはずなんだけど最近見当たらない。多分どこかに荷物を運んで忘れて手ぶらで帰ってきたんだと思う。同病の長嶋さんは大昔、球場…

大学通りの花便り 〜悪女の愛国心について

3週間にわたって休館していた「多摩スポ」が昨日から時間短縮ながらオープンしたと言うので行ってきた。 駅前から送迎の「さくら色バス」に乗って。 帰りは徒歩。歩道橋の上から大学通り国立駅方面を俯瞰。桜もチラホラ開き始めた。 来週末の9日10日あた…

戦友・Kさんに会いに行く。

午後、春風に誘われるように聖蹟桜ヶ丘行きの京王バスに乗って、初めてのバス停で下車して、「日新町」へ。 前々から一度行こうと思っていた戦友・Kさん宅へ。 「月月火水木金金病院(仮名)」で同室だった方。僕の約10日後に入院してこられ、僕の約10日…