2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

完敗の日・・・。

・・・・完敗である。負けるかなぁ、とは思っていた。でももしかしたら・・・という気持ちもあった。 結果、完敗。残念。 でも、これで終わったわけじゃない。引退なんて言わないで欲しい。リベンジは出来る、と思う。僕はずっと応援している。 そして、これだけは…

選挙と寿司の日

旅行に出る長男・虎太郎(仮名・大2)の立てる物音で朝早く起きてしまった。投票を前に、新聞を丹念に読む。 投票所には行列が出来ていた。30年近くここで毎回投票しているが(棄権経験無し)、初めて。 昼は寿司嫌いの虎太郎がいないときの定番で、回転…

「美代子阿佐ヶ谷気分」林静一トークショー

もう「美代子阿佐ヶ谷気分」の話ばかりで恐縮でございますが、今日から始まった東中野・ポレポレでの中央線凱旋公開。 初日のイベントとして、同作品で長井勝一がモデルと思しき編集長役で出演のイラストレーターの林静一さんと坪田監督のトークショー。撮影…

〔本〕&〔書評〕のメルマガ 10周年記念Party

僕が末席にてゆるーい書評を書いている「書評のメルマガ」と姉妹誌の「本のメルマガ」が目出度く10周年を迎えた。その記念パーティーに行ってきた。淡路町のビジョンセンター秋葉原にて。気の利いたいい会場だった。 久しぶりに会う人や会いたかった人にいろ…

おみやげ

長女・花子(仮名・高1)が合宿から帰って来た。信州で3泊、ひたすら絵を描く合宿で風景画(油)を一つ仕上げるという豪儀な合宿。信州に行くならとしつこく念を押したので、ちゃんと「雷鳥の里」を買ってきた。 これは全国を出張で回った蕃茄山人が選ぶ最…

「中村京蔵 舞踊の夕べ」

今日は仕事のあと青山へ。銕仙会能楽研修所舞台にて「中村京蔵 舞踊の夕べ」を見に行った。京蔵丈は名代の歌舞伎役者。屋号は京屋。僕の大学時代の先輩だ。一般的には「勘定奉行」のCMキャラクターとして知られている。 今回の演目は「道成寺もの」。「鐘…

スツーカと「魔笛のシュツカ」について

昨日の記事に「トンビにスツーカとあだ名をつけるなんていかしている」と書いた。ちょっと補足。スツーカはドイツのユンカースの急降下爆撃機。それをトンビのあだ名としてつけたセンスに感心したのだ。 スツーカはシュツカである。発音の違いだけ。「ゴルゴ…

矢口卓著『鳥になる日々』

そういうわけでF22を見に横田基地に行ったわけである。 基地の街に育つと爆音を聞いただけで戦闘機の機種がわかる。 と言ったのは作家の矢口卓である。最新著『鳥になる日々』(かまくら春秋社)の中の記述。 飛行機が好きな人らしく、戦闘機に関する記述…

横田基地「日米友好祭」

ツレと二人で米軍横田基地の「日米友好祭」に行ってきた。子どもらはもはや誰も着いてこない。 立川から青梅線に乗り換える。車内を見回すと友好祭に行く人は大体わかる。いい大人でキャップをかぶっているのは友好祭に行く人である。カーゴパンツにカーキ色…

花子画伯の団扇

「春の椿事」ならぬ・・・・「夏の榎事」、とでもいうのだろうか・・・。7月22日の記事に秋川の駅前「綜藝舎ギャラリー」の恒例イベント「第18回 うちわ絵展」に長女・花子(仮名・高1)が出品させていただいたことは書いた。 2点出品した。小悪魔シリーズを…

『蒸発旅日記』DVD上映会

連日の「阿佐ヶ谷」ネタで恐縮でありますが、今日は美代子の話じゃない。阿佐ヶ谷の「白線」というギャラリーでのイベントにいってきた話だ。『蒸発旅日記』DVD上映会。 つげ義春原作のマンガを山田勇男が映画化したものだ。 山田さんは寺山修司の元で美術監…

ポレポレで、林静一さんトークショー

相変らずの日々でございますが、突然、岡田博さんから電話がかかった来た。 (あ、今日は夢の話じゃないですからねー。) そう、岡田博さんから電話がかかった来たのだ。 「なんか、ブログやってんだって? 告知しておいて!!」 岡田さんは、映画「美代子阿佐…

思わぬお宝発見

仕事帰りにふと寄った古書店。初めて行った店。まるでちょっとした体育館のように広く、品数も豊富。店員さんが台車で運んできた商品を見るとモノトーンの絵画作品。 おおっ!! 水木しげる作品ではないか。新聞紙くらいの大きな紙に描かれた戦場の風景の墨…

僕の夏休み

さしたる用事も無いが、連日書いているように疲れ気味なので、定時で上がる。 用は無いけど定時で上がる、それがオイラの夏休み と三遊亭小遊三の声色で言い置いて職場を後にする。失笑を背に浴びる。失笑に背を押され、駅への道を急ぐ。 突然早く帰ったので…

晩飯代を返さんかいっ

土曜の夜、虎太郎を連れて行った談四楼さんの独演会の会場で、僕の年若い友人夫婦に会った。で、僕は虎太郎を残して先に帰った。 今晩、それ以来久しぶりに虎太郎に会った。虎太郎は友人夫婦に夕食をご馳走になったという。初対面なのにいい度胸をしている。…

まぼろしの復活

復活と思ったが幻。起きられない動けない。家から出られず。加齢とはこういうことか。 一方の虎太郎は僕と別れた後、有明に行って、徹夜で某イベントに並び昼過ぎに帰ってきて、またどこかに出かけていって家にいない。わかさとはこういうことか。 話は違う…

復活、一応。落語と映画

復活、一応。寝なくちゃ、人間も生き物なんだから。 夕方からごそごそと活動開始。長男・虎太郎(仮名・大学生)と下北沢に。北沢八幡で開催の「立川談四楼独演会」に。今年で師匠、入門40年だそうである。それをお祝いして贔屓より高座蒲団を贈った。その…

楽しい週末

予定では、ギリギリまで残業しての退社後、デパートによって明日のお出かけの手土産を買い、その後はレイト・ショーで映画鑑賞のはずだったのだけど、あまりに眠くてすべてキャンセル。もう一週間前にもなる徹夜ウォーキングのつかれが、後を引いているのか。…

作者の狙いも見事に読みとく

気の弱りが続いているので自慢話を続ける。昨年の夏やっていたドラマで「四つの嘘」というのがあった。永作博美主演。その原作本が出たときに書いた書評を、作者の大石静先生が気に入ってくださった話はこの日記にも書いた。書いたけど気の弱りが続いている…

すごい読み手!!

そういうわけで調子が悪い。心が弱っている。こういう時は褒めてもらうのがいちばんいい。 このブログで塩見鮮一郎著『古井戸の骸骨』の感想を書いたのを、覚えておられる読者様はあるだろうか(その後、書評のメルマガにも書いた)。 とても面白い作品だっ…

調子悪い

調子悪い。 「夜のピクニック」の徹夜が未だに尾をひいている。なんかだるい。年取って徹夜はいかんね。 健康診断の結果が来たが、こちらもよくない。酒席を控えよう。 パソコンが調子悪い。ウィルスセキュリティが不安定。いろいろ説明が出てくるのだけど、…

甲州道夜歩き隊〈3〉都下編 未知の領域

4時30分早朝の調布を歩く。たしかこの辺に僕と同じ名前のボーリング場があったはずだが・・・中古車屋になっていた。威容を誇るのはキューピーの工場。もうトラックが出入りしている。24時間操業かな。 5時50分調布は広い。やっと中心部に入った。布田…

甲州道夜歩き隊〈2〉 都内編 会話無く歩く

今回は、調布でリタイアした前回のリベンジである。万全の態勢で臨もう。 三吉の足元をみてギョッとした。 「なんじゃあ、それは?!」 前回は、途中から足が痛くなってのリタイアだった。だから、「履きなれたものを履いて来い」と言いおいていた。 いくら…

甲州道夜歩き隊〈1〉アキバのネットカェにて待機

僕はしつこい。「甲州街道徒歩旅行」の続きである。夏のツアーで地元・谷保天満宮交差点から大月まで歩き、秋のツアーで大月から甲州市まで歩いた。それにつづく2009春のツアーで、日本橋から谷保までを歩こうと試み、調布でリタイアした。 今回はそのリベン…

アキバのネットカフェで。

只今、アキバのネットカフェで雌伏中。 これからこの夏最大のアドベンチャーが始まる。 さて、どうなるか。不安は・・・・、ある。もちろん。 詳細は明日。 もし、明日がくるならば。

本郷まぼろしモータース

本郷を歩いていたら、歩道に大きなオートバイが停めてあった。邪魔だなぁ、と思って見てみると、なにやら貼り紙がついている。「迷惑だから停 めるな」とでも書いてあるのかなと思ったら、 「所有者の方へ 大変失礼いたします。万一、オートバイ御不要でした…

進歩が無い僕たち

最近のニュース、いろいろな事件を見ていると、僕たちは江戸や明治の昔から全く進歩していないのがわかるね。なかでもあの事件なんて、「籠釣瓶」そのまんまじゃないですか。 それはそうと、今朝、職場最寄の駅を降りたら、次の選挙の有名な候補者がいた。ど…

どこか遠くへ

街中でこんなトラックを見かけると幸せな気分になる。なにかいいことありそうな・・。四つ葉のクローバーみたい。 出たぁ!!四つ葉のクローバー固めっ!! 動けないっ! そんなのないっ! あーあ、どこか遠くの街にいきたいなあ、このトラックに乗って。 ま…

多摩ディランに酔う

(昨日の続き) 夕方からごそごそと動き出し、雨の中をキャットフィッシュへ。「Black&Blues」展千秋楽。多摩ディランのライブがあったのだ。現地でエッセイストの岡崎武志さんと待ち合わせ。ステージは前座としてディランのお友達がビートルズのコ…

「Black&Blues」展千秋楽

今日は 「Black&Blues」展千秋楽。国立でBluesと言えばこの人、岡崎武志さんと待ち合わせてキャットフィッシュへ。地元での宴会は飲みすぎる。崩壊寸前。詳細は明日。