2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「読む」展、オープン前日

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−−「読む」展の準備。 あっという間に前日となってしまった。 おおむねは昨日のうちに準備は終わっている。 しかしこの期に及んで、「キューブボックスをL…

「読む」展の準備、着々と

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−−「読む」展の準備、着々と・・・、進んでるのかなぁ。 とりあえず全点、展示できた。計算は間違ってなかった。 パネルをいろいろと作製。 タイトルはスチロ…

ナイト・ミュージアム

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−− 一昨日のことだが、義妹が夏休みで大阪から遊びに来た。 それは大歓迎なのだが寝る場所がない。以前は子どもらとキャーキャー言いながら寝てたのだ、子…

「ガロ」展終了

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−− ポストを設置した。屋外用のチラシ入れポスト。蓋がついているので雨でも大丈夫。アクリルでそこそこ厚みがあるので風で蓋が浮くことも無い。多分。A…

涙もろいオレ

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−−朝食時にテレビを見ていると、某プロレスラー家族のマラソンの映像や前田敦子嬢の卒業公演が繰り返しエンドレスに。 涙がボロボロ出て来て止らない。 慌…

額装終了

「林静一現代美人画展“読む”」 [ 過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−−なんとか額装が終わった。少し気が楽になった。 あとは表示板等の準備。 今日は中学の同級生で舞台演出家の浅沼一彦が…

新旧メディアに感謝

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−−フェイスブックで親戚の人に会えた。初対面じゃないけど10年以上前に一度会ったきりの人。 明治末年だか大正初年だかに故郷を出奔したという祖父の、…

額装開始

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−−昨晩は寝るのが遅かったので、朝寝坊。ビン・カンごみを出しそこなってしまった。 開店前に、白十字、ロージナにチラシ設置のお願い。これが本日唯一の…

新聞掲載の反響

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−−朝おきると同時にコンビニにダッシュ。読売新聞を購入。 思いのほか大きく載せていただいた。内容も好意的。写真もいい。 って、僕の提供写真なんだけど…

ミニ収蔵展「ガロ系の表現者たち」休廊日。そして緊急連絡

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−−今日は水曜で定休日。 こういう日には9月からの本展の準備が進むはずなのだがそうは行かない。 遅れていたカーテンの発注だけでほぼ一日が終わってしま…

ミニ収蔵展「ガロ系の表現者たち」二日目

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−−朝一番でガソリンスタンドへ。 出たついでにスタンドに寄ろうなんて考えると絶対に忘れる。「給油するため」に出かけないと。 と思ったら出掛けに電話。…

ミニ収蔵展「ガロ系の表現者たち」初日

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−−淡々とミニ収蔵展「ガロ系の表現者たち」の初日を迎えた。 なんとか準備も間に合った。小人さんが手伝ってくれた。 もちろんその小人と言うのは己の中の…

ミニ収蔵展「ガロ系の表現者たち」準備

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−−終日、ミニ収蔵展「ガロ系の表現者たち」の準備。 昨日スケルトンにした展示室にパーテーションをレイアウトして絵を展示。解説文はすでに作ってパネル…

第三回くにたちコショコショ市当日

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−−あっという間に、というより「んがっ」という間に「くにたちコショコショ市」の当日が来てしまった。 8時に会場入り。9時に実行委員の皆さんが会場入…

忘れ物を届けに来ました

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−−そんなわけで今日は、忘れ物を届けてきました。朝一番で病院へ。次は10月。ああ、また忘れそう・・・なんて気にしながら行ったらガソリン入れるの忘れた…

夏の忘れ物

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−− そんなわけで昨日は一日、浅草で遊んだ。 4月21日の退職以来、初めてのオフ日だった。 いや普段も途中で昼寝したり「相棒」の再放送見たりしてるん…

「住吉おどり」(浅草演芸ホール8月中席)

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−− 長男・虎太郎(仮名・22歳)と連れ立って浅草へ。 浅草演芸ホール8月中席は「住吉おどり」の特別興行。僕にとっての夏フェスだ。 仲良しの江戸家まね…

草刈民代と冠二郎

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−−昨晩は結局、2時を回ってしまった。さすがに今日は眠い。 けど朝一番で郵便局に行き発信。草刈さん(草刈民代クリソツの局員さん)に託す。 昨日やりかけ…

DM封入作業

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−− 今日はほぼ一日DM関係の作業。 開店と同時に「島忠」に行き、「ラベルシール」のお徳用パックを購入。 午後は僕が作った名簿データを元にツレが宛名…

ご禁制の品を食う。そしてご紹介いろいろ

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−− 探せばあるところにはあるものである。ご禁制の品を堪能。 なんてね。 西友で買った「レバ刺し風コンニャク」。 ほとんどゴマ油の味だけ。 つまり、結…

「戦争絵画とその時代」

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−− 午後から福生へ。青梅線牛浜駅下車。えっ、ドア、自分で開けるの? 降りそこないそうになった。 福生市民会館で開催の「戦争絵画とその時代」に。 「戦…

「手から手」展のコーナー作り

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−− 絵本作家の降矢ななさんを中心とした「手から手へ」展に関わっている。震災で傷ついた子どもたちの心をアートで励まそうという試みだ。 日が落ちると自…

常設コーナー準備

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−−先日の「なつシトロン+とこなっぺ」の模様がとこペン隊のサイトにアップされた。そうそうこんな感じ。 ←クリック!! 午前、思い立って「常設コーナー」…

掲示板完成

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−−午前、掲示板が完成して設置した。 家族には「でかすぎる」と悪評。なんでも「過ぎる」のは僕の宿痾。治る日は来ないだろう。 午後、某ワークショップの…

吉祥寺に買出し

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−−昼前から吉祥寺に買出し。長男・虎太郎のスーツなど。虎太郎との外出は手ぶらで歩けるので楽。 でかい。サイズは既製服ギリギリ。これ以上太るとキング…

掲示板、ほぼ出来上がる。

過去ログのうち美術館・画廊レビュー関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。−−−−−−−−−−−−−−−−午前は掲示板の作成。ほぼ出来上がった。 でも雨降りだから設置はできない。 「ほぼ」完成と書いた。なにが「ほぼ」なのか。むろんブラジルではない。 …

「くにたちコショコショ市」告知の続き

午前は昨日の続きでメール配信。 午後はコショコショ市のチラシをもって市内を一周。店頭にチラシを置いてもらうのだ。 まずは国立随一の老舗喫茶店「ロージナ茶房」。大盛りカレー、スパゲティ食ってみろ。 続いて洋菓子の白十字。話題のアニメ映画、「おお…

「くにたちコショコショ市」告知打ち合わせ

午前中は買い物に行ったり、封筒のデザインしたり、イラスト作品の採寸をしたり。 午後は「くにたちコショコショ市」幹事さんと告知活動についての打ち合わせ。明日明後日にも街中にチラシがあふれます。 夕方からはプレスリリース大量発信。詳細は下のDM…

告知「第3回 くにたちコショコショ市」

全国を席捲中のムーブメントに「一箱古本市」というものがある。プロアマ混合でそれぞれミカン箱一箱の蔵書を持ち寄りそれを販売するという・・・つまり「本のフリーマーケット」だ。 その「一箱古本市」の国立版が「くにたちコショコショ市」だ。今までに2回…

地鎮祭と中華料理

地鎮祭に参加。会社員時代にはスタッフとして立ち会うことは多かった(主に写真班)が、テントに入るのは初めて。 荒れ野にテントと祭壇が設えているさまは映画「ラスト・エンペラー」の満州国建国のシーンを思い出させる。 ラストエンペラー愛新覚羅溥儀を…