諸芸

一橋大学落研に酔い、バスに酔い、浮世絵に酔う

午後、バスに乗って南下。 しようと思ったんだけど、中々バスが来ないのでバス停前の古本屋を覗いたら運のつき。非力な僕の手に余るような重さになってしまった。 いやいや、ほんの2冊なんですが。 その2冊を抱えてバスに乗っての行先は富士見台第一団地内…

合笑組くにたち公演こぼれ話。

大学時代は結構いろいろアルバイトをやった。台東区の靴工場の仕上げ工が一番長かったかな。「あしたのジョー」の舞台にも近く、「泪橋」「玉姫公園」など聖地巡りをしつつ通った。 あと、長距離トラックの助手、スーパーの夜間品出し、駅員、予備校の試験監…

合笑組くにたち公演こぼれ話。

大学時代は結構いろいろアルバイトをやった。台東区の靴工場の仕上げ工が一番長かったかな。「あしたのジョー」の舞台にも近く、「泪橋」「玉姫公園」など聖地巡りをしつつ通った。 あと、長距離トラックの助手、スーパーの夜間品出し、駅員、予備校の試験監…

合笑組当日

いよいよ合笑組当日。 会場の設えは昨日のうちにほぼ終わっている。 昼前、打ち上げの買い物。徒歩1分の西友はありがたい。昼過ぎ、長子・虎太郎(26歳・会社員)に提灯をとりつけてもらって準備完了。 「合笑組」の額も。この位置に設置すればどんなアングル…

「合笑組」この週末に向けて。都知事選挙、そして…

今週末、7月30日にはピンク映画を巡る爆笑トークライブ「久保チンのろくでもNIGHT」をビブリオで開催。 ←クリック!!゜ それに向けていろいろ準備。 マイクとアンプのチェック。 基本、ノーマイクのつもりでいた。久保さんのマシンガントークならうちの会…

「合笑組」国立公演 第3回

ぜひご参加ください。 国立駅前で「落語とかっぽれ」を楽しむ稀有な機会です。 話題の伝統芸能ユニット「合笑組(がっしょうぐみ)」国立公演、大好評につき第3回です。 出演は三遊亭遊史郎〈落語、俗曲〉、藤間紫乃月(お笑い浅草21世紀・しのはら実加)〈舞踊…

定休日は浅草へ。「ろくでもNIGHT」打ち合わせ

今日は「三橋乙揶作陶展」の定休日。 ←クリック!! 雨模様の中浅草へ。 取りあえずの行先は奥山の木馬亭。只今興行中の軽演劇「お笑い浅草21世紀」。 人情喜劇とコントを堪能。小屋では中学の先輩、カナイシューズ・金井社長にお会いした。仕入れのついでに…

某所からの電話

今日は電話が多い日だった。 まずは某アーティストからの電話。転居のお知らせ。ハガキも受け取っていた。わざわざありがとうございます。 某メディアから電話。小さくだが「うちわ市」を取り上げてくださると。感謝。 某社から電話。うちのホームページを「…

帝王からの電話

【一昨日日記】 長く評議員を務める幼稚園の役員会。自らOBで子どもら3人も卒園した幼稚園。 キリスト教系の幼稚園なので役員会もお祈りに始まりお祈りに終わる。 そんな会の途中、携帯電話着信。 ポルノの帝王こと久保新二さんだった。 “ポルノの帝王 久保…

朗読、音楽、スライドで味わう乱歩と鏡花

夕方から外出。 行先は深川の「深川江戸資料館」。ここで開催中の「深川の人形作家・石塚公昭の世界」展が目的。 ショック。東西線が故障でストップ。遠回りで到着。 石塚さんとの出会いはいつごろだろ。大崎ゲートシティができてすぐのころ。ジャズフェステ…

座席、買う

まずは業務連絡。5/19のYO-EN昭和歌謡ライブは満席となりまして、以後はキャンセル待ちとなります。当日券はありませんのでご注意ください。 ←クリック!! 満席と言えば座席の件。従来は全体は畳に座布団で最後列は椅子というパターンだった。 さらに一歩…

大國魂神社「くらやみ祭」

夏日。 バスに乗って府中へ。 三多摩地区で最大の神社「大國魂神社」へ。「くらやみ祭」。 隣町である府中には始終来るがこの時期来るのは久しぶり。30年は経っていると思う。 久しぶりに行ったわけは仲良しのチャーマァさんが、くらやみ祭のおばけ屋敷で…

高円寺「月のみち」でオドル、ハジク

【昨日日記】鵜の木のあとは遠回りして高円寺。高円寺駅から一気に南下して新高円寺駅前の商店街に位置するバー「月のみち」。 そこで最近すっかり仲良しのギタリスト・萩原信義さん出演のショーのお知らせがあったのだ。単なる音楽会ではない。人気ダンサー…

おスナック「秋田ぶるうす」(四谷荒木町)へ

【一昨日日記】 「春の美女めぐり」は3コマ目。 西浅草で久保新二さん、しのはら実加さんと別れた後は四谷へ。 行先はスナック。もとい「おスナック」の「秋田ぶるうす」。昭和を描かせてたら板橋区随一を自称するマンガ家の東陽片岡さんのお店。 東陽片岡…

お笑い浅草21世紀3月公演「浅草任侠伝」(木馬亭)

【昨日日記】 「春の美女めぐり」は2コマ目。 弥生美術館から今度は根津駅へ。 地下鉄を乗り継いで浅草へ。 行先は毎度おなじみ木馬亭。軽演劇・お笑い浅草21世紀の3月公演「浅草任侠伝」。 土日は2回公演で入れ替え無し。だから1回目公演の終わる直前に…

水面下のアドレナリン

羽田APでの銭湯イベント、合笑組イベントと続き妙なアドレナリンが分泌されて興奮状態が続きつつ身体は疲れている。 取りあえず掲示板のチェンジ。 あとはいろいろ事務的なこと。 セールスの電話多し。主にホームページ業者さんから。そんなに隙があるのか、…

第2回「合笑組国立公演」無事終了。

【昨日日記】 昼前に西友で打ち上げの買い物。しょぼいのは論外だけどそうそう赤字も出せない。この辺が幹事の腕の見せ所。 昼食後、現場で助っ人の長男・虎太郎(26歳・会社員)と打ち合わせ。全体の進行と高座の造作の確認。高座に関しては今回、虎太郎に…

合笑組当日

合笑組国立公演無事終了。 話したいことはいろいろあるけど昨日の今日でちょっと疲労が蓄積気味。 しかも明日は燃えるごみの日でゴミも蓄積気味で、朝一番に出さなくちゃいけないのでもう寝ます。詳細は明日。 ・・・・好評発売中・・・・・・・ 最年長銭湯…

明日の準備と明後日の準備

今日は一日店内仕事。 昨晩のブログで「高田渡の夜」のことを書いた。一昨日には中川五郎さんがFBにイベントページを作った。 そうしたら申し込みが相次ぎ、あっというまにあと数席になってしまった。びっくり。当然と言えば当然だけど。迷っている方、日程…

池袋演芸場 2月下席

今日は池袋へ。 行先は池袋演芸場。 2月下席昼の部の主任(トリ)が、家族みんなでファンの柳家一琴さんなのだ。10数年前、国立芸小ホールの「国立寄席」に出ておられるのを見て以来の大ファン。江戸前の正統派の本寸法。 実は以前、その時はトリではなかっ…

お笑い浅草21世紀2月公演「初午物語」

【昨日日記】 ほぼ正午に浅草へ。 平日なのに大変な混雑。僕が一番頻繁に来ていた35年ほど前(靴工場でバイトしていた)と大変な違い。あのころは冬の時代。仲見世にファーストキッチンなんてあってね。 行先は木馬亭。本来は浪曲の定席。 この小屋で毎月8日…

合笑組二人会@国立ビブリオ 〜丙申如月〜

ぜひご参加ください。 国立駅前で落語とかっぽれを楽しむ稀有な機会です。 話題の伝統芸能ユニット「合笑組(がっしょうぐみ)」国立公演の第2回です。 出演は三遊亭遊史郎〈落語、俗曲〉、藤間紫乃月(お笑い浅草21世紀・しのはら実加)〈舞踊〉、ポルノの帝王…

ブクブク交換&ミニクラス会

日中はブクブク交換会。 昨日のセッティングはそのため。 テーマは「島」「団子」。国立の郷土料理「にいだんご」にちなんで。 幹事さん、お疲れ様でした。 懇親会では「にいだんご」が振るまわれた。ご馳走様でした。 夕刻からは中学のミニクラス会。 数少…

らくごカフェ「柳家一琴の会」

午後から神保町へ。昨日、中川フォークジャンボリー解散後に見た「ドキュメント72時間」の舞台の地。 同番組で取り上げられていた90歳のおばあちゃんが切り盛りする鉄道図書の書店は大変な混雑だった。 ラーメン二郎の行列は昔からだけど今はキッチン南…

ジェイコムテレビの「週刊シティプロモーション〜ご当地サタデー♪」にご紹介いただきました。

本日は14時からジェイコムテレビの「週刊シティプロモーション〜ご当地サタデー♪」は「国立特集」。 番組内容は下記の通り。 今週紹介するご当地は、東京都国立市。 街の北側は一橋大学をはじめ有名校が並ぶ文教都市であり深く芸術が根付いています。一方…

新聞→ラジオ→テレビ→インターネット

昨日のことだが東京新聞にご紹介いただいた。モノクロながら写真も掲載していただいた。 開催中の山福朱実絵本原画展「ヤマネコ毛布」の件。 午後からはラジオ。とはいっても「かわさきFM」なのでパソコンで聴く。 「ソーケン有吉のソーシャルライフ本業ど…

花園神社の酉の市 デリシャの見世物小屋

夕方から上京。 新宿の花園神社の酉の市へ。今日は二の酉の初日。 さすがに凄い人出。 たくさんの熊手が並ぶ。各所から「シャシャシャン」の手拍子の音。 懐かしい光景。家が銭湯をやっている頃、酉の市は府中の大国魂神社に毎年行った。「ザ・ガードマン」…

一橋祭に落研を聴きに行く

昨日の疲労も残っていないではないが勇気を振り絞って街に出た。 なにも国立の町に出るくらいで勇気は要るまい、というかたも多かろうが今日から3日間国立は天下市という商業祭なのだ。毎年人口の数倍の観光客が集まる。そして同時開催が一橋大学の学園祭「…

合笑組@国立 大成功

あっという間に当日。直前までしのはら実加(藤間紫乃月)さんとメールで連絡を取り合いながらプログラムのブラッシュアップ。決まった内容は以下の通り。 そしてそれと同時に他のことも決まる。 高座の設えだ。 今までの決め事としては ◎遊史郎師匠の落語の時…

][プロジェクトGB]「国立駅前ビブリオ寄席」シミュレーション

「合笑組」の準備。参加者様と連絡取ったり出演者と連絡取ったり。 そして舞台のシミュレーション。 なかなかいい感じでしょ。 最新情報。 藤間紫乃月さんは島津亜矢の「お梶」を踊るらしい。 これは楽しみ。 原典を再読したくなる。書棚のどこかにあるはず…