2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「国立カクテル」にご紹介いただきました。

「国立の草分け」こと国立随一の老舗酒店「せきや」が発行するフリータウン紙「国立カクテル」。 その最新号にご紹介いただいた。 まずは「くにたちアートイベント」のコーナー。 「国立うちわ市」をご紹介いただいた。 もうひとつが「KUNITACHI I…

チラシ出来

昨日、安西水丸さんのお別れ会から帰るとチラシが届いていた。 こんなの。なかなか涼しげでしょ。 タイトルのカラーリングに注意してデザインした。 配色について某方面からイチャモンをつけられたら大変だもの。迂闊に使うととんでもない額が請求されちゃう…

安西水丸さんお別れの会

今日は3月に亡くなったイラストレーター・安西水丸さんのお別れの会。青山葬儀場にて。 キャットフィッシュ(=画廊エソラ)のマスオさんと2人連れ。ひげおやじのツーショット。 四谷の駅ビルのスープストックでカレーを「呑んだ」あとタクシーで会場へ。 …

「「国立うちわ市」続報

25人の絵本作家、イラストレーター等の手描きのうちわ80数本がギャラリービブリオを埋め尽くす。 「国立うちわ市」 の続報。 ↑クリック!! ■出展者詳細■その2 茶谷怜花 (イラストレーター)国立から「カワイイ!」を発信。書籍・雑誌の挿絵等の中心に活…

「国立うちわ市」 7月4日(金)〜13日(日)

夏が近い。 暑い時はエアコンをガンガンかけて・・・もいいのだけどそれだけというのも芸がない。 たまにはエアコンをやすんで団扇で煽いでみませんか? というわけで、国立ゆかりの作家が手描きのうちわで大集合する展示を行うこととなりました。 26人の絵本…

今日はテレビ漬け

今日は朝から一日テレビ漬け。PCがないんでね。 8時から 「花子とアン」。大好きだったロッテンマイヤー、じゃなかった、ブラックバーン校長が出なくなっていまひとつ。伊藤伝右衛門、がモデルの人物を吉田鋼太郎さんがイイので期待。終わるまでにOPの歌…

幼稚園役員会

評議員の末席に連なる学校法人吉永学園(仮名)の役員会。前年度の報告をうけ、新年度の方針を協議。 少子化なのに待機児童がいるという現状。官の制度も変わりつつある。問題は山積。 監事の先生の本をご紹介いただく。 幼稚園教育要領・保育所保育指針の変…

突然うちあわせ

昨日の深夜、近々発表の7月の展示についてある媒体から情報ページに載せてくれると言うお話をいただいたので急遽、準備。 でも僕一人ではどうにもならない部分があり、旧知のイラストレーター・あべななえさんに救援要請。 12か月のうたのえほん作者: あべ…

モモンガ vs イタチ

学校に行くといって家を出た長女・花子(仮名)がすぐに帰ってきた。 架線事故だかで電車が止まっているという。どうしても聴きたい講義だというのでやむなく車で送っていった。初めて。 帰りはどうしよう、というので知恵を伝授。 花子の通う「モモン画学校(…

2014年5月22日夜の大歓声

ツレが義妹とNHK放送センター、通称・すたじおパークに行ってきた。公開放送キャスターの戸田恵子さんは、それは華奢でおきれいだったそうである。 お土産は、おじゃる丸の人形焼。 そして「梅ちゃん先生」の手ぬぐい。 なかなか洒落ている。 しかしなぜ…

「手から手へ」委員会会合

昨日日記。 夕刻からヨロヨロと渋谷へ。311以降の傷ついた子どもたちの心を支えようと立ち上がった絵本作家・降矢奈々さんと仲間たちのたちのプロジェクト「手から手へ」。 僕は作品販売管理担当委員。 ヨーロッパ巡回を経て、長野、東京、島根、横浜、福…

町内のフラワーショウ

ギャラリービブリオの玄関を開けると目が合うのが、全国的に有名な「国立ライオン(本当は秋田犬)」 いつも無骨なその姿もこの季節だけはちょっと華やいで見える。 生垣の薔薇が盛りなのだ。「唐獅子に牡丹」もいいけど「秋田犬にバラ」もいい。 そう、ボタバ…

私は地図が読めない男

市内に開店したという自然食品店のチラシがポストインされた。 (あ、今回はローカルネタ。国立以外の方にはわかりにくいかも。) で、そのチラシをみていて変な感覚。なんだろうこの違和感。 地図がわからないのだ。僕は地図は読めるほうだし、国立の地理にも…

歩いて紙芝居へ

天気がいいのでウォーキング。 行き先は立川市栄町の「さかえ会館」で開催の「たっちゃんの紙芝居」の見物。 緑道をたどって徒歩で。北緑地、西町緑地、栄緑地と名前を変えつつ国立、国分寺市、立川の三市を貫く遊歩道。 それぞれの市が管理しているのだけど…

かぼま

当店のむかいのマンションに空室が出た。 駅から3分の2LDK57平米で2980万円は安い。24時間営業の西友まで1分。僕がお金持ちなら買うね。 それはそうと当店で開講中の講座二つの新ポスター。 まずは中国語講座。火曜日の初級クラスも反映された…

画材着到

午後一番で企画展の画材到着。5社からサンプルを取り寄せて選んだもの。 これを仕分けして梱包。していたら作業場を覗き込んだ「放課後英語教室きらりキッズ」のチビッ子たち。 「ねぇねぇおじさんがなにかやってるよ」 「よその人をやたらにおじさんってい…

パソコン不調につき

パソコン不調につき本日の更新はお休みいたします。パソコンは不調ですが本人は元気です。また明日。あ、店のパンフレットがなくなりそう。印刷屋さんにださなくっちゃ。

後姿が泣かせるぜ

そんなわけで昨晩、ブログ更新のあとはネットショッピングうろうろ。なかなか決め手がない。実際に品物を手に取れないから隔靴掻痒の嘆。ただサイトの作り方で各業者さんの気質みたいなものはわかる。 とりあえず一番品物や対応がよかったところに今朝、発注…

自分のブログをチェックする

午後、「放課後英語教室 きらりキッズ」。庭で遊ぶキッズたちの元気な声を聞きながら事務仕事していたら、玄関の呼び鈴。 金の徽章がついた黒い手帳を持った人が立っていた。 いわゆる「聞き込み」か。毎日ぼんやり暮らしている僕にはお渡しする情報がない。…

粗忽者の悲劇

ちょっと気になるチラシ。 小さい仕事もしてくれる電気屋さん。ちょっとした配線とか照明とか、直したいところはいろいろある。僕もDIYは好きだけど電気工事はできない。資格の問題もあるけどうっかり者、粗忽者の僕には向かない仕事。漏電や感電が続発す…

鉄火場の風

今日も天気がいいので立川までウォーキング。先日は北回りで行ったので今日は南回り。 途中、WINSへ寄り道。場外馬券売場。 。 別に馬券を買ったわけじゃない。僕は賭け事が苦手。 負ければすごく口惜しいし偶に勝っても「こんなこと続かない」としか思…

本と町を巡る雑談

今日は一日中会議室が稼動している。部屋ご使用の前後の清掃のほかは事務所でPCと対峙。 某地元系ポータルサイトから「本と町を巡る雑談を好きに書いていい」とのありがたい話をいただいたのでその原稿作り。 GW明けと約束したのにずいぶん遅れてしまっ…

立川まで歩く

午前中、思い立ってウォーキング。一駅となりの立川まで。 「モヤさま」で突然有名になってしまった謎の洋食屋「ダンボ」に「当分休みます」の張り紙。 紙問屋「大信」はいつもの巡回コース。販促用品とか封筒とか面白いものがたくさんある。 解体を待つダイ…

PCなおも不調

PCなおも不調である。 午前、とこペン隊講座に隊員7号こと絵本作家のあべななえさんが来られたので7月企画の打ち合わせ。 12か月のうたのえほん作者: あべななえ出版社/メーカー: ハッピーオウル社発売日: 2008/01メディア: 大型本この商品を含むブログ …

PC不調

PC不調である。 仕事は山積みなのに。うそ、ちょっと見栄張った。山っていったって大阪の天保山くらい。 山の高さはともかく、幾度PCがフリーズして再起動したことか。 できたのは仮のチラシの作成くらい。 でも大事なことはお伝えしておかないと。 最新…

うなぎ、長すぎる

一昨日の続きで魚づくり。 リュウグウノツカイをあきらめたのは一昨日書いたとおり。 A4の紙で魚釣りゲームのさかなを作るには、長すぎる。 でもちょっと長いのを作りたくなったので「ウツボ」をつくった。 これは靱猿(うつぼざる)。 これは靱公園。バラ…

こどもの日は疾風怒濤

物情騒然たる黄金週間だが、一歩うちに入ればのんびりとしたこどもの日の始まり。 テレビを見ながらいただき物のお赤飯を食べたり柏餅を食べたり。 午後、嬉しいお客様。 国立を主たるロケ地とした映画「シュトルム・ウント・ドランクッ」のセカンド助監督で…

お魚三昧

うちでのんべんだらりとズボラな生活をしていたらツレからオーダー。魚の絵を描けと。 ツレがスタッフ入りしている子供向けイベントで魚釣りゲームをするとかで、そのさかな。 ボール紙に魚を描いて、これを切り抜いて口先にゼムクリップをつけ、糸の先に磁…

昭和記念公園の一日

世間はゴールデンウィーク。一年中ゴールデンウィークの僕も少しくらいは太陽を拝もう。 というわけで隣町・立川の昭和記念公園に行ってきた。ツレと長女・花子(仮名・大学生)の三人で。 まずは無料エリア「花みどりセンター」へ。 思わぬ展示をやっていた。…

重鎮のいる街角

今日も「うちわの話」の続き。 言い方を代えると7月の企画の準備。 あとは読書三昧とDVD三昧。記憶を呼び戻す作業。 懐かしい街の風景も散見。 参道を掃き掃除する天神様の津戸宮司。そして谷保駅前を散歩する関頑亭夫妻。 相対する長身の男は共に・・・…