「きみを夢、ひとのために」

ギャラリービブリオ、新年の企画は中東アラブ音楽から。



「きみを夢、ひとのために。」


〜〜小さいものたちの、何もないおおらかさ、
     貧しさの豊かさ、そして静かな叫び、という調べ〜〜


日本語のオリジナル曲から中東アラブのうたまで。イラクのアートの話、子どもたちの話、映像を交えて歌います。


1月13日(土) 開演14時30分  開場14時


出演=

相沢恭行(歌とギター)

荻野仁子(ウード)

ナマステ楽団(唄う狂犬:唄とギター+ディネーシュ・チャンドラ・ディヨンディ:タブラ)

入場料:2,500円(終演後同会場にて1,500円打ち上げ、自由参加)

席数:30限定 要予約




中東アラブの音楽と、イラク戦争での平和活動「人間の盾」をきっかけに歌とアートでイラクの人々とつながる相沢さんの話、現地の様子のスライド上映を基調に、イラクの絵画や民芸雑貨の展示即売も展開予定。国立駅前の古座敷で中東の文化・芸術に触れるひと時をともに。


出演者詳解=

相沢恭行(あいざわやすゆき。通称YATCH)



1971年生まれ。宮城県気仙沼市出身。シンガーソングライター。1996年までバンド「吟遊詩人」の歌&ギターでライブ活動。2003年イラク戦争「人間の盾」活動に参加。国際平和文化交流の会「PEACE ON」主宰。イラク現代絵画展など行いながら全国各地でトーク&ライブ活動を展開。オリジナル曲のギター弾き語りを中心に、アラブの民謡にオリジナル日本語訳詞をつけて歌っている。


荻野仁子(おぎのさとこ)



ウード奏者。 3歳よりクラッシックピアノを学び、その後エジプト、チュニジア等への渡航を重ねるうちウードと出会い、オリジナル音楽でのバンド活動を始める。ウードを弾きながら歌う女性アーチストとして、エジプト・トルコ・クェート大使館等での演奏や、高円宮久子妃の前での演奏、IRIBイランイスラム共和国国営放送等にも出演、2016年にスペイン、モロッコ、エジプトへ渡り地中海音楽への見聞を広め、 海外のライブハウス等でも演奏を行う。



ディネーシュ・チャンドラ・ディヨンディ



北インドヒマラヤ山中のルドラブヤグ生まれ。聖地パドリナートにて幼少より、Dr.パルパティに師事。タブラと音楽理論を学ぶ。寺院楽師を務め、師とインド全土を行脚。後に聖地バラナシにてタクール・サンクルーシの下でタブラを研鑽。
1988年初来日。2010年、スティービー・ワンダーのアジアツアーに参加した。



末森英機



東京生まれ。詩人、編集者、ミュージシャン。ポエム、エッセイ集「粗末な小舟(カヌー) 〜人は愛することしか残されていない」(パピルスあい刊)、詩集「光の楔、音の礫」(港の人刊)発売中。



新春の国立。駅前の古座敷で中東の文化・芸術に触れるひと時をお楽しみください。


問い合わせ・予約 080-5431-5393 スエモリまで




・・・・・・・もうすぐ開催・・・・・・・

現役最年長銭湯絵師・丸山清人氏(82)の最新作品とWS受講者の作品 1/20〜28

關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!


中川フォークジャンボリー with 中川イサト 2/22
關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!


・・・・・・・WEBで開催中・・・・・・

斯界の最高峰・丸山清人銭湯絵のWEB販売。早い者勝ち。

關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!

・・・・・・開講中・・・・・・・

人気真打から直伝をうける、三遊亭遊史郎の江戸端唄・三味線教室

關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!
三遊亭遊史郎の「江戸端唄・三味線教室」  


關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!
中国語いとも簡単教室  


達人に習うハモニカ教室。

ハモニカ ←クリック!!


小学生対象。今、話題の“フォニックス”で生きた英会話を習得。きらり ←クリック!!

「きらりキッズ」。

◎◎ ◎◎ ギャラリービブリオ公式サイト ◎◎ ◎◎

国立駅前。展示、ワークショップ、会議にご活用ください。レンタルスペース、貸会議室

ギャラリービブリオ 
  ↑クリック!!


・・・・・・・・・・・・・・・

ご意見、ご希望やイベント申し込みはメールで。      2878883