昨晩のブログ更新後、車で久米川の「すなふきん」へ。6月のライブのフライヤーができたので5月のフライヤーとあわせて同店においてもらうため。
ついでに同店名物の豚の角煮でノンアルコールビール2本。久しぶりに酔漢に絡まれて面白かった。酒を断って以降こういう飛躍した理不尽に触れる機会がなかった。
そのあと西友青柳店へ。もちろんよく知っている道だが戯れにナビ使用。なるほどこの道もありといえばありだな。
カゴ山盛り2杯分のビールや缶チューハイを購入。28日のライブの打ち上げ用。今の車になってから初めての酒類の買出し。乗り心地至上のクラウンから軽ワゴンに乗り換えて、乗り心地の悪さを感じていたが荷室の安定性はよさそう。荷崩れがおき難い。
帰宅して車から店内に大荷物を運び入れる気は起きずにそのまま置きっぱなしにして就寝。
今朝になって片付けた。
その流れでライブの準備。
四角さんと細かい打ち合わせでメールを数往復。
会場の整備も少し。
廊下のポスターの張り替え。
そして朗報に慌てる。
というのが5/9のポレポレでの「獄友ライブ」のファイナル。
予定ではこのお3人。
もちろんこのままでもすばらしく近いうちに申し込もうかと思っていたのだけど、これに急遽、中川五郎さん、さらには「獄友」の桜井さんが出演されるという公式情報が流れてきたのだ。
これはうれしい。けど、これはいかん。すぐに売り切れちゃうかも。あわててキムーンフィルムフィルムに電話して予約した。
・・・・・いよいよ明日開催・・・・・・
中川フォークジャンボリー with 四角佳子 4/28
←クリック!!
・・・・・もうすぐ開催・・・・・・
5月3日(木・祝)〜5月6日(日)
「井上孝治写真展『想い出の街』」
←詳細はクリック!!
ちんどんとインド音楽が奇跡の化学反応。5/12。
←クリック!!
第一人者が直接指導。丸山清人銭湯絵教室。5/20、21。
←クリック!!
・・・・・・開講中・・・・・・・
人気真打から直伝をうける、三遊亭遊史郎の江戸端唄・三味線教室
◎◎ ◎◎ ギャラリービブリオ公式サイト ◎◎ ◎◎
国立駅前。展示、ワークショップ、会議にご活用ください。レンタルスペース、貸会議室
・・・・・・・・・・・・・・・
ご意見、ご希望やイベント申し込みはメールで。 2967703