そんなわけで大晦日。
今年一年、暇と財力にまかせてたくさんの本を読みたくさんの映画を見た。
うそ。
まず、暇はあるけど財力はない。そして本もほとんど読んでないし映画も見ていない。
もともと映画はあまり見る習慣がない。今年も知人がでているとか知人が作ったとか関わったとかした映画しか見ていない。
『獄友』 (←クリック!!)。
僕の15歳の秋からテーマのひとつ「狭山事件」を含む冤罪がテーマ。 金聖雄監督とお友達。
『えろぼん! オヤジとムスコの性春日記』 ] (←クリック!!)。
敬愛する池島ゆたか監督作品に小道具の「昭和のエロ本」を提供。でも勘違いして「昭和のウラ本」を送っちゃったので採用されず。
『まるでいつもの夜みたいに 高田渡東京ラストライブ』 (←クリック!!)。
南椌椌展「桃天使さん」の中でイベント上映。宣伝美術を南椌椌さんが手がけた。中川五郎さんのライブ、トークとセットというぜいたくイベント。
『オロ』 (←クリック!!)。
これも南椌椌展「桃天使さん」の中でイベント上映。南椌椌さんが制作に加わった作品。
『ニッポンの猥褻』 (←クリック!!)。
久保新二さんの平成5年の主演ピンク。阿佐ヶ谷・ラピュタの企画「新東宝ピンク映画ラスト・フィルムショー」にて
『変態おやじラブ・ミー! イッてんだぁ』 (←クリック!!)。
池島ゆたか監督作品にエキストラ参加。「中高年のための恋愛実践塾」の受講生役。
『冷たい女 闇に響くよがり声』 (←クリック!!)。
同じく池島ゆたか監督に作品にちょうど東京ツアー中だったYO-ENさんを誘ってエキストラ参加。
僕はスナックの酔客役。
『ディープスイーツ・シニア』 (←クリック!!)。
浅川マキステージ記録映画を撮り続けてきた山崎幹夫監督作品。旧知の山田勇男監督とずっと一緒に活動していた相棒であることを最近知った。
『スモーキング・エイリアンズ』 (←クリック!!)。
上記「変態おやじ」「冷たい女」の現場でお世話になった松井理子さんがご出演。
『プラネット・オブ・アメーバ』 (←クリック!!)。
前出「えろぼん」「変態おやじ」「冷たい女」の脚本家・高橋祐太さんの脚本作品。
友達が関わっていない映画も少しは見ている。
作家・姜信子さんのおすすめで見た。
若い女性が迂闊にこれを見たとSNSに書くと訳知り顔のおっさんおばさんから「◎◎◎も見たほうがいい」とか「▽▽▽も見なくちゃダメだ」というようなマウントやクソアドバイスが山ほどぶら下がることで話題になった作品。
われわれ中高年男女の悪い癖。他山の石としたい。
それと『プレイルーム』 (←クリック!!)。
5人の監督が一人の女優・若林美保を主人公に短編を撮ったオムニバス。
わかみほさんとはFB友だが、それくらいで「友人知人」を名乗るほど僕は強心臓ではない。
近年、SNSにはびこる「有名人コレクター」。主に50歳以上の中高年の男女に多いんだけど、みっともないなぁ。われわれ中高年男女の悪い癖。他山の石としたい。
って、一年の結びの書き込みが愚痴かよ。
まぁ、実に僕らしいしめくくりともいえよう。
・・もうすぐ開催・・・
中川フォークジャンボリー23 with 朴保 1/12
←クリック!!
【満席御礼】2019年1月26日(土) 孤高の歌姫 YO-EN昭和歌謡スペシャルライブ<5>【満席御礼】
↑クリック!!
国立駅前の古民家ギャラリーに昭和歌謡が響く宴は来年1/26
【満席御礼】お座敷ライブ 昼下がりのタブレット純2 1/27
←クリック!!
2019年1月31日(木)〜2月12日(火)
サバンナから吹く風 〜アフリカの布と雑貨たち〜
↑クリック!!
-----------協力・提携企画----------------------
2019年1月19日(土) YO-EN弾き語りワンマンSHOW 秋田ぶるうす
↑クリック!!
2019年1月21日(月) YO-EN弾き語りワンマンライブ 赤坂
↑クリック!!
-----------------------------------------
◎◎ ◎◎ ギャラリービブリオ公式サイト ◎◎ ◎◎
国立駅前。展示、ワークショップ、会議にご活用ください。レンタルスペース、貸会議室
・・・・・・・・・・・・・・・
ご意見、ご希望やイベント申し込みはメールで。 3212050 < /span>