久々のギャラリー行脚

定休日。


昨日は広報活動で夜更かし。今朝も寝過ごしてしまい、完全に「朝あま」を逃した


これは、いしかわじゅん師の造語で、朝の放映で「あまちゃん」を観ること。昼の再放送で見ることは「昼あま」という。


じゃ、今日は「昼あま」にするか、と思ったがそうも行かない。たまの定休日は有効に使わねば。


ここ数日、デスクの上に黒い紙があった。



そのたびにギョッとしたのだけど、角度をかえると像が現れる。



夜の動物園。ペンギンが愛らしい。


先日、来廊された写真家・白石ちえこさんの個展のDM。


本日初日の「白石ちえこ 写真展 『ペンギン島の夏』」。写真の古典技法「雑巾がけ」「鶏卵紙」による展示。キュレーターは南陀楼綾繁さん。これは迷わず行くでしょう。


会場は谷中の「喫茶 谷中ボッサ」


久々の谷中にむけて昼前に出発。



日暮里駅に着いて12時45分。


計画通り。駅のベンチに陣取って携帯電話を取り出して・・・・。ワンセグで「あまちゃん」を視聴。「朝あま」「昼あま」に続く第三の視聴法「外あま」。



一時に駅を出て谷中銀座まわりで「喫茶 谷中ボッサ」へ。


初日なので白石さんがおられた。サイハテ論など交わす。


黒っぽいモノクロの中に彩りみたいなものがチラリと感じられて面白い。高い美意識を感じた。4月29日まで。


たい焼きでも買おうと思ったけど重いのでやめた。ここからは長駆。根津を目指す。


途中のお寺で千代の富士銅像を発見。



根津駅からは千代田線で11駅。表参道へ。


毎度おなじみの「ビリケンギャラリー」。一昨日来てくれた、うらたじゅんさんの個展「四月の停留所へ」。


路面電車や懐かしい風景がたくさん。懐かしいだけじゃなくシャープなユーモアも冴える。あ、いとしの「阪堺電車」が・・・。


そしてピンポイントギャラリーへ。「手から手実行委員」仲間。いろいろ情報交換。


「山陽堂ギャラリー」は展示の狭間。


5時半ごろ帰ったら呼び鈴。佐川男子、って言っても僕より年上の男子。そういえばこの前テレビでマツコ・デラックスが言ってたなぁ。


「佐川男子なんていったってアタシのとこにくるのなんて○ジイばっかりよ!(怒)」



届いたのは「手から手展」の新バージョンのチラシ。


市内の協力者数軒にに車でデリバリ。


充実の定休日。


長男・虎太郎(23歳・会社員)が「わかば」のたい焼きを買ってきた(谷中で買わなくてよかった)ので、たい焼き食って寝ちゃおう。


・・・・・・・開催中・・・・・・・

關敏 小品展〜秋〜 
  ↑クリック!!

・・・・・・・開講中・・・・・・・

關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!
 
關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!


◎◎ ◎◎ ギャラリービブリオ公式サイト ◎◎ ◎◎

關敏 小品展〜秋〜 
  ↑クリック!!

 
・・・・・・・・・・・・・・・

ご意見、ご希望は下の「コメントを書く」欄へ。内密な話やイベント申し込みはメールで。