仲八郎プロデュース〜ひな祭り女流芸人スペシャル〜

 夕方から上京、新宿から埼京線で初めての駅「十条」で下車。




 行先は駅から3分という「cafe'space101」で開催の「仲八郎プロデュース〜ひな祭り女流芸人スペシャル〜」。




 駅から3分。


 この興行はご当地にお住まいの大ベテラン、東京ボーイズ仲八郎さんプロデュースの「笑スペース101LIVE」の第129回。それの「ひな祭り女流芸人スペシャル」。


 女流芸人15組が一挙出演とのこと。



 なんでこんな遠くまで国立から遠路行ったかというと、先週の「久保新二まつり」に出た芸人さん、最高に最低だった彼女たち(←クリック)が全員出るというチラシをもらってしまったからだ。こりゃ運のつき。「都合がついたら行こう」と思った。本気で行きたいならどんなに忙しくても「都合」なんてのはつくものである。ましてや僕は忙しくないし。


 現地にてそのポルノの帝王・久保新二さんと「側近」の役者・ライターの石動三六さんと合流。


 会場はまったく普通の町の喫茶店。ここで本当に芸人さんがたくさん集まるライブが開かれるんだろうか。


 本当だった。出演は、仲八郎先生を筆頭に、カルーア啓子、satomi、大村小町、ウメ、山田jam子、八幡カオル、こじらせハスキー、鈴木奈都、お祭り次郎(光野亜希子)、牧野ステテコ、メイミ、独呑み女流芸人うじいえともみ、まなてぃ、姫くり、の皆さん。前説とMCはヤマダン (以上、敬称略)。


 黒一点、まるで明治の文豪のような風貌のヤマダンさんの前説に続いては、仲先生のご挨拶。


 ネタのトップは「姫くり」のおふたり。「エンタの神様」でもおなじみの「都合のいい女」シリーズ。ビジュアルも今どきのOLさん風でかわいかった。


 鈴木奈都さんは熟女漫談。イタ面白い自虐系だが、押し出しのいい美貌がステージに映えるそして歌がうまい。


 独呑み女流芸人うじいえともみさん。後半のスピーディーな畳み掛けについ引き込まれた。


 お祭り次郎(光野亜希子)さんはドS先生ネタ。ギガ下品でパワフル。


 ベレー帽がかわいい「まなてぃ」さん、上品な底意地の悪さが面白かった。


 メイミさんは介護福祉士の経験を持つ芸人さん。素朴で味わい深い雰囲気。地味なスーツを着て出てきたから「?」と思ったら引き抜きの早変わりを見せてくれた。


 この前の新宿で僕にチラシをくれた八幡カオルさんはチェックシャツにリュックの「オタクスタイル」で登場。芸能ネタで笑わせる。


 「ウメ」さんはひたすらシュール。


 この前、超ミニの「パンチラ漫談」で場内を沸かせた「牧野ステテコ」さんは今日はシスター姿で登場。教会関係者には決して見せられない過激ネタを披露。


 「こじらせハスキー」さんはかなりこじらせていた。


 本興行の幹事でもある「カルーア啓子」さんはバルーンネタ。敢えてノンバーバル(無言)に挑戦。これがうまくいくと海外でも巡業できるぞ。そう思ってみるせいか、ヨーロッパの大道芸人っぽい雰囲気。BGMにシャンソンを流したかった。


 大村小町さんは寄席漫談の王道の雰囲気。その秋田弁漫談は、故・太田家元九郎先生の津軽弁漫談を思い出させた。


 肝っ玉保育士のような包容力ある雰囲気の「satomi」さん。その明るいビジュアルの安心感は貴重。漫談もリアリティがあった。


 トリは「山田jam子」のお二人。王道のコントが楽しかった。ツッコミの「おののいも」さんが会社員時代の後輩のスージーちゃん(仮名)によく似ていて、はじめ本人かと思ってびっくりした。


 さいご仲先生の漫談でお開き。



 「よくもまあ15組もの芸人さんの感想を」と驚かれる方や呆れる方も多かろう。仕方ないのだ。入口で「必ず書いてください」とアンケート用紙が渡され、それには一組一組の芸人さんの感想を書く欄が設けられていたのだ。


 で、柄にもなくメモ嫌いの僕が、メモを取りながら聞いていたのだ(よくいる、落語会や寄席でメモを取りながら聞いてるのって野暮の極みだと思う)。


 実は上に書いた個々の芸人さんの感想は、そのメモをほぼそのままタイプしたもの。だからかなり上から目線の物言いになっていて申し訳ない。純粋に面白かったです、芸人の皆さん。


 そして不思議なこと。今こうして書き起こしていてもほとんど何も思い出せない、大笑いして聴いていたのに。これってお笑いの健全な姿だと思う。説教や法話ではないのだから、記憶になんか残らない方がいい。だからこそまた聞きたくなり、また聞いて大笑いできるのだ。


 終演後の見送りのカルーア啓子さんからオリジナルグッズの『けがないぼうず』を購入。反射素材でつくったテルテルボーズ。


 ファンに囲まれている久保さんに目礼してお先に失礼。十条駅のホームで件の『けがないぼうず』を杖につけた。


 はじめはカバンにつけようと思ったのだけど、カバンを持たない外出はあっても杖を持たない外出はない。反射素材なのでこれからの季節、夜の散歩に安心。



 と写真を撮っていたら、久保さんと石動さんが来られて新宿まで一緒に帰った。


 十条、思いのほか近い。



・・・もうすぐ開催・・・・・・・

中川五郎が大いに語り大いに歌うシークレット・ライブ

中川フォークジャンボリー ←クリック!!


・・・開講中・・・・・・・

達人に習うハモニカ教室。次回は3月7日。


ハモニカ ←クリック!!


・・・開講中・・・・・・・

關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!
中国語いとも簡単教室  

小学生から大人まで。今、話題の“フォニックス”で英会話を習得。きらり ←クリック!!

「きらりキッズ」。


◎◎ ◎◎ ギャラリービブリオ公式サイト ◎◎ ◎◎

国立駅前。展示、ワークショップ、会議にご活用ください。

ギャラリービブリオ 
  ↑クリック!!

・・・・・・・・・・・・・・・

ご意見、ご希望は下の「コメントを書く」欄へ。内密な話やイベント申し込みはメール


1941199