長井さん


今日、来られたガロインの薗田さんに教えてもらった。


友部正人さんに「長井さん」という曲があるそうだ。


もちろん「ガロ」青林堂創立者長井勝一さんのこと。ドラマ「ゲゲゲの女房」では村上弘明さんが演じた(ちなみに昨日来られたつげ義春さんの役は斎藤工さん。水木さん役の向井理さんといい、イケメン揃い)。


長井さんが亡くなったあと、長井さんとの思い出を歌にしたもの。


そしてその中に、


「材木に隠された青林堂に行ったら つげ忠男の本が積んであって、長井さんが一冊くれた (大意)」


という歌詞があると薗田さん。さすがコンビ名に「ガロイン」と付けるほどガロ好きの薗田さん。お若いのによく知っている。


スマホにダウンロードされていて聴かせていただいた。いい曲だった。



僕にも似たような経験がある。


ダウンロードではない。長井さんのこと。


四半世紀前。大手取次広報マンだった僕は神保町に行く機会が多かった。小学館集英社、岩波、日本文芸社、etc.etc…。大小、硬軟の出版社が集結するエリアだ。そしてぼくは用もないのに青林堂に遊びに行った。


口下手なので気の利いた話もできずただただボーとして椅子に座り、お茶を飲んでぼーっと帰って行った。根本敬さんが遊びに来ていることなどもあったが話しかけられもせずモジモジしていた。ただ「ガロ」の編集部に行きそこの空気を吸うことが楽しかったのだ。


手塚能理子さん(現・青林工藝舎社長、「アックス」編集長)には最初は明らかに警戒されていた。それはそうだ、大手取次の者が零細出版を訪ねてモジモジしていたら普通、いい話はない。その後、ただのミーハーとわかってからはすっかり仲良しになって現在に至る。


長井さんも時々、いらした。最初は伝説の巨人との対面にモジモジが極に達していたが、長井さんはちょっと困った様な顔をした後、新刊を一冊くれた。それがなんの本だったかは思い出せない。


その後、いろいろあったが、いまでもあの材木屋の二階を時々、思い出す。


そして今回の「つげ忠男展」の物販コーナーにこんな本があると薗田さんがツイッターで紹介してくれている。



1968〜71頃の「ガロ」が16冊で3,000円。一冊当たり187円。


これ、メチャクチャお買得ですよ。だって1968〜71頃の「ガロ」っていえばあなた・・・。


ちなみに大手ネットオークションではこんな感じです。

「1968 /  ガロ」 で検索しました。




主な収録作品: 海辺の叙景、紅い花、ほんやら洞のべんさん、ゲンセンカン主人、もっきりやの少女、二岐渓谷(以上、つげ義春)、丘の上ビンセントヴァンゴッホは(つげ忠男デビュー)、美代子阿佐ヶ谷気分(安部愼一)



   ☆ ★ ☆ ★ 業務連絡☆ ★ ☆ ★

2/5の中川フォークジャンボリー「浅川マキの夜」は予約満数に達しました。ありがとうございました。



・・・・・・開催中・・・・・・・

つげ忠男原画展「懐かしのメロディ 1969/2015」1/14〜26
布つくし ←クリック!!7


・・・・・・もうすぐ開催・・・・・・・

中川フォークジャンボリー  浅川マキの夜  2/5
關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!
  ☆ ★ ☆ ★ 満席御礼 ☆ ★ ☆ ★



国立初、国立発の銭湯イベント「くにたち銭湯フォーラム」2/13
關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!


国立駅前で落語を聴き「かっぽれ」を見る体験。2/28
關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!



・・・数冊出てきて再び発売中・・・・・

嵐山光三郎南伸坊浅生ハルミン 奇跡の共演。俳画カレンダー
布つくし ←クリック!!


・・・・好評発売中・・・・・・・

最年長銭湯絵師の自選ポストカードセット
布つくし ←クリック!!


・・・開講中・・・・・・・

關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!
中国語いとも簡単教室  

達人に習うハモニカ教室。

ハモニカ ←クリック!!


小学生から大人まで。今、話題の“フォニックス”で英会話を習得。きらり ←クリック!!

「きらりキッズ」。

◎◎ ◎◎ ギャラリービブリオ公式サイト ◎◎ ◎◎

国立駅前。展示、ワークショップ、会議にご活用ください。

ギャラリービブリオ 
  ↑クリック!!



国立駅至近。お得な和室の会議室。お申し込みは「スペなび」から。

ギャラリービブリオ 
  ↑クリック!!

・・・・・・・・・・・・・・・

ご意見、ご希望は下の「コメントを書く」欄へ。内密な話やイベント申し込みはメールで。
      2296348