石州流盆石展始まりました。
いよいよ本日から「石州流盆石展」。
朝10時に家元ご一行が来廊。
まずは場内の整備から。
ここで問題が勃発。場内に常備のパーテーションおよびキューブボックスの処置につき、僕のもくろみと先方の想定が大きく違っていたことがわかったのだ。
僕のプランでは展示に支障が出るし、先方のプランでは無ギャラリービブリオの営業に支障が生じる。
どうする、このままでは作品展示ができないぞ。
と暗礁に乗り上げかけたところで一門の方の一人からグッドアイディア。なるほどそれなら四方丸く収まる。
よく「なんとかなる」という人がいる。会社員時代にもよくいた。何か問題が起きて困ったときに安直に「なんとかなるよ」と言い、みんなの努力て問題が解決すると「ほら、なんとかなっただろ。そういうもんなんだよ」という。違うよ、「なんとかなった」んじゃないよ「なんとかした」んだよ、おもにあなた以外の力でね。
今回もみんなで知恵を出し合ってうまく行ったので実に気持ちがいい。
その後は皆さんは作品の制作。
運べないのがこの盆石の特徴。展示会場で作品制作をするしかない。
だから初日の開場は午後2時。
僕はそれも待たずして中座。評議員を務めている学校法人の理事会。真面目に決算書や事業報告書を吟味検討。
ギャラリーに帰るとケーブルテレビ・ジェイコム多摩の人が来たところ。取材に来てくれたのだ。
丹念に作品を撮られ家元をインタビュー。つづいてその場で作品をつくる「席打ち」を撮影。
放映は5月30日の「ジェイコム多摩デイリーニュース」
時間は17時からと23時30分から。
大事件が起きたりすると飛ぶ可能性もあるが、番組ホームページにもすでにアップされていた。
営業時間は19時まで。だがそれを待たずに外出。東中野・ポレポレ坐での山福朱実さんの壮行会。ライブ形式で、渡部八太夫さん&姜信子さん、原マスミさん、よしだよしこさんなど僕が大好きな人ばかり。
いい会だったなぁ。
・・・・・・・開催中・・・・・・
5/27〜29 漆のお盆に砂で風景画を描く芸術「盆石」。
←詳細はクリック!!
・・・・・もうすぐ開催・・・・
6/10 インドの横笛、鼓その神々の音(ね)。
←詳細はクリック!!
国立ゆかりのアーティストが手描きのうちわで大集合
・・・ビブリオの名物「45回転の人々」からスピンオフ・・・
ドーナツボーイズの「恋するB級ドーナツ盤」
・・・開講中・・・・・・・
人気真打から直伝をうける、三遊亭遊史郎の江戸端唄・三味線教室
達人に習うハモニカ教室。
小学生対象。今、話題の“フォニックス”で生きた英会話を習得。 ←クリック!!
「きらりキッズ」。
◎◎ ◎◎ ギャラリービブリオ公式サイト ◎◎ ◎◎
国立駅前。展示、ワークショップ、会議にご活用ください。レンタルスペース、貸会議室
・・・・・・・・・・・・・・・
ご意見、ご希望やイベント申し込みはメールで。
2731006