伝説の美男力士・綾錦について
「とこぺん絵本講座」にお越しのお客様からお土産。
しおりをいただいた。
湘南にお住まいの方で特産品をいかしたもの。
キレイでしょ。海藻のしおり。
打ち上げられた海藻を、塩漬けにして冷凍。解凍して塩抜きして乾燥してラミネートパウチ。
ちょっと違ったかもしれないけどこの「塩漬け」がこの鮮やかな色の秘訣なのかな。
何ていう海藻かなと思って裏を見たら「アヤニシキ」とあった。
綾錦・・・・。
伝説の美男力士みたいな名前だなぁ。
調べてみた。
綾錦(あやにしき)=天保11年(1840年)長門国生まれ。安政3年(1856年)、“デビュー”。六尺(約180cm)を超す当時としては長身で美男。天才とうたわれたが元治元年(1864年)、京の鷹司邸にて自刃して果てた。
うそ。大好きな「久坂玄瑞」のプロフィールを借りました。
本当は、
アヤニシキ【アヤニシキ(綾錦) Martensia denticulata Harv.】
外洋に面した岩礁上のやや深所に生育する紅紫色の花がひらいたような一年生の紅藻で,コノハノリ科に所属する。体は薄い膜状で,大きさは5〜20cmになる。生長すると体の周囲の細胞列は縦と横に組み合わさってしま模様をつくる。この網目構造の部分は放射状に裂けやすく,裂けてふさ状になった紅紫色の藻体が海中でゆれ動く様子は実に美しい。和名は体の美しいことに由来する。本州(関東地方以南の太平洋沿岸,中部以南の日本海沿岸),四国,九州,八丈島,朝鮮半島,中国沿岸に分布する。
だそうである。
「塩漬けにして冷凍、乾燥してラミネートパウチ」か。やってみようかなぁ。塩もパウチマシンもあるし。
冷蔵庫の中の塩蔵ワカメかモズク酢あたりを使って。
・・・もうすぐ開催・・・・・・・
・・・この秋、開講・・・・・・・
達人に習うハモニカ教室
・・・開講中・・・・・・・
←クリック!!
中国語いとも簡単教室 英語多読教室くにたち
←クリック!!
小学生対象・放課後の英語教室「きらりキッズ」。
←クリック!!
◎◎ ◎◎ ギャラリービブリオ公式サイト ◎◎ ◎◎
国立駅前。展示、ワークショップ、会議にご活用ください。
・・・・・・・・・・・・・・・
ご意見、ご希望は下の「コメントを書く」欄へ。内密な話やイベント申し込みはメールで
1764819 871