古墳に興奮

人気ブログランキングへの応援お願いします。1日1クリックだけが毎日更新の源です。


人気ブログランキングへ


過去ログのうちダイエット関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。


過去ログのうち脳梗塞闘病&リハビリ関連の話題は こちらをクリックしてご覧ください。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

僕は世の中のすべての事象のうち、大方はどっちでもいいと思っている。単に「大方」と言ってもわかりにくいよね。数字で表そう。


つまり世の中のすべての事象のうち、98.9%くらいはどっちでもいいと思っている (←しつこい)。


だから邪馬台国が北九州だろうが畿内だろうがどっちでもいい。国立市中1丁目だったりするとちょっと困るかもしれないけど、まあ、どこでもいい。


と言っていながら古墳の話をしようというのである。



それは住宅街に突然現れる。車2台がようやくすれ違える細い道路沿い。フェンスと生垣と車止めに囲まれて。



近寄って確認してみると、直径3メートルほどの円柱で高さは15センチほど。円柱と言うにはあまりに平べったい。




よく見ると厚み10センチほどのコンクリートの外管に、中はモルタルで埋めてある。



これ、なに? 古墳? よく見ると中央部がほんの少し盛り上がってるし。円墳?


別に案内板も看板も無い。写真では幟がたなびいているけど、近所の神社のお祭りのもの。これには関係ない。


これ、なんだろう? もっともらしくフェンスで囲まれているところが一層、謎。


オブジェ? まさか。


ベンチ? ポストに郵便を出しにきた人が休むための。 まさか。


やっぱり、古墳とか遺跡?  いや、もちろん古代の王族のお墓だとは思わないけど、産業遺産的な。



たとえば大きな煙突の跡とか。向かいここに工場があって(銭湯でもいいが)、その煙突のあと。工場は閉鎖されたけどその記念として煙突の下の方を残したとか・・・。


ないな。


煙突と言うのはボイラーの上についているものであって地面に直接、突っ立っているものではない。


井戸の跡?  井戸には神様が住んでいるので、たとえそれが涸れて埋めちゃおうと思っても、職人さんが縁起を担いで(正しい職人さんは信心深い)、丸っきりは埋めずに気の抜け穴は残しておくのである。我が家にもある。


でも違うな。でかすぎる。せいぜい直径10センチもあればいいのにこれは3メートルある。


わからない。


僕は世の中のすべての事象の98.9%くらいはどうでもいいと思っているのだけど、これは1.1%。気になる。


ご存知の方、おわかりの方があったら教えてください。


とりあえず、お祭りの幟から、


上池袋子安稲荷神社古墳


と名づけました。<今日の一句>


秋祭り 謎と噂を 呼ぶところ


・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・
ご意見、ご希望は下の「コメントを書く」欄へ。内密な話はメールで。



人気ブログランキングリベンジ参加中。ぜひ1日1クリックください!!

人気ブログランキングへ