浅草観光

昨日は久々の浅草だった。ポルノの帝王・久保新二さんといっしょにマドンナ・しのはら実加さんが出演する「浅草21世紀」の喜劇を見に行ったのだ。そして昨日書いたように帝王とは六区の浅草演芸ホールの前で待ち合わせした。


待ち合わせ時刻は3時15分。ということは2時には浅草についていないと。万万が一にも大先輩を待たせるわけにはいかない。事故等で交通機関が乱れることはある。都内であればたとえ交通機関がストップしてもプラス1時間ぐらいで目的地にたどり着ける。


交通機関が止まったのなら仕方ないと考えるか仕方なくないと考えるかはその人次第。僕は仕方なくないと考える。



そんなわけで2時前に浅草に到達してしまった。そんな時は喫茶店でまったりすればいいのかもしれないが、僕は喫茶店でまったりするのが大嫌いと来ている。まあ10分ぐらいが限界かな。人と喫茶店でヨタ話をするなら平気。相手がぶっ倒れるまで何時間でもしゃべれる。しかもまったく内容がないところが僕の偉いところ。



つまりは町を徘徊することになる。待ち合わせ場所を中心に浅草を徘徊。信仰心は無いので浅草寺にはいかない。


それにしてもすごい混雑。僕が浅草に通い始めた35年くらい前は浅草は冬の時代でどこも閑散としていた。


「浅草の灯を消すな」とも言われていた。「灯を消すな」って時は大抵、灯は消えているのである。仲見世はアーケードで薄暗く仕舞っている店もあり、サントリー系のハンバーガーチェーンファーストキッチンなんぞが場違いに出店していた。


今はアーケードもはずして明るくなり隔世の感がある。そして町中を活発に人力車が走るなんてこと想像もしなかった。観光地としての大復活はファンとして欣快にたえない。


西参道がずいぶん変わったのにはびっくり。いつも駅と浅草演芸ホールの往復で他はせいぜい仲見世で人形焼きか舟和の芋ようかんを買うぐらいでこの辺はずいぶん来ていなかった。薄暗い商店街だったが統一した意匠で明るくなった。


たとえばこの本屋さん。



ここは確か「ギャンブル書房」と言って、ギャンブル本とエロ本の二本柱だった。でも昨日覗いたらその点は変わってなかった。うれしい。



他に江戸趣味の土産物屋が増え、鬼平仕様の十手や兜割りなどはちょっと欲しかった。



洋菓子店「みるくの樹」を発見。



ほほう、この店か。



六年前に遊んだ中国東北部瀋陽でこの店の(多分)パクリを発見したのだ。





東京浅草みくの樹



近いっ! いいセン行ってる。



映画館がなくなったかつての日本一の興行街・六区で今一番目立っているのがドンキホーテ


店頭の大きな水槽で熱帯魚を展示していた。




「水槽を叩くな」というのはもっともだが…。



「魚を愛するものとして」だの「魚は自然界では」だのと言うことは立派だが、こんな雑踏で魚を飼育することこそが自然界に反することであり動物虐待だと思うのだが。



やはり一時間以上歩いたのでいささか疲れた。これでせっかくのお芝居を見る時にテンションが下がってしまっては元も子もない。


レッドブル」で心に翼をつけて帝王との謁見に臨んだ。




浅草演芸ホール」前で待ち合わせ。


雑踏にあってもひときわ輝いて目立つのが大御所スターの貫録。



(昨日の記事の冒頭に続く)



浅草21世紀五月公演「微笑み5倍返し」は浅草奥山木馬亭にて、15日(金)まで。13時開演。


・・・もうすぐ開催・・・・・・・

杉作J太郎個展壱號「芸術は夜うまれる」5/16〜23

上布 ←クリック!!


・・・もうすぐ開催・・・・・・・

中川フォークジャンボリー 第2回  with 松田幸一 5/29

上布 ←クリック!!

・・・・・もうすぐ開催。6/18から・・・・・・・

国立ゆかりの作家が手描きのうちわで大集合

關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!

・・・開講中・・・・・・・

達人に習うハモニカ教室。

ハモニカ ←クリック!!

・・・開講中・・・・・・・

關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!
中国語いとも簡単教室  

小学生から大人まで。今、話題の“フォニックス”で英会話を習得。きらり ←クリック!!

「きらりキッズ」。

◎◎ ◎◎ ギャラリービブリオ公式サイト ◎◎ ◎◎

国立駅前。展示、ワークショップ、会議にご活用ください。

ギャラリービブリオ 
  ↑クリック!!

・・・・・・・・・・・・・・・

ご意見、ご希望は下の「コメントを書く」欄へ。内密な話やイベント申し込みはメール


2023696