北冬書房の商品入荷

つげ忠男原画展」での物販商品が北冬書房から届いた。



北冬書房は、1967〜1971の期間「ガロ」の編集部で辣腕をふるった高野慎三さんが1972年に起こした出版社。



1967〜1971の「ガロ」って言えば、あーた…。『ねじ式』はじめ、つげ義春さんの代表作の連打があった時代。例の「メメクラゲ」も高野さんの功績。今回の、つげ忠男さんの原画展の作品『懐かしのメロディ』も担当した。他に林静一さん、佐々木マキさん、滝田ゆうさんなどを世に出した。



「ガロ」でやるべきことをやり終えた後、青林堂を退職して北冬書房を設立し「夜行(やぎょう)」を刊行し、続いて 「夜行」のコンセプトを継承する雑誌『幻燈』を創刊。単行本もマンガだけでなく、映画、文学、芸術など広くカバーしている。



きっかり四半世紀の付き合い。なぜ「きっかり」と断言するかというと、初めて会った時、年齢を聴かれて「30歳です」と応えたのをはっきり覚えている。



もちろん「つげ」繋がり。以来、何度かみんなで温泉旅行に行くこともあったしいろいろな場所でご一緒した。いつごろからかこの界隈で「司会は蕃茄」みたいな空気ができて同社の出版記念パーティーの司会をいくつもやらせていただいた。



ずいぶん助けていただいたこともある。



ある時、友人が編集する雑誌で事件が起きた。巻頭特集である文化人同士の対談を組んだけどその文化人同士が現場でちょっとした言葉の行き違いから大ゲンカに発展し、結果、その企画そのものがNGとなってしまったのだ。


ページは空けてあるし校了日は迫っている。


そんなことで大騒動になっているところに仕事帰りの僕が遊びに行ったのだ。そこで助けを求めたのが高野さん。夜の10時に高野さんに「これから行きます」と電話をして11時に友人と共に北冬書房を訪問。高野さんと某アーティストの2日後の対談を依頼した(某アーティストには友人が依頼し快諾いただいていた)。そんな不躾な依頼にも快く応じてくださったのだった。



テーマは「心に残る風景」。隠しテーマは「つげ的世界」だった。




そして二回目となる「お宝書店」。これもビブリオ応援企画として高野さんが企画してくれたものだ。



そして届いた商品は段ボール3個分。




ざっと陳列してみたらこんな感じ。



棚の上の額は販売対象の直筆イラスト。



まずは、つげ忠男さんの著書。



絶版本もあれば関係者配布で書店に出なかったものも。



つげ義春選集」


全10巻のうちのバラ4冊。ちょっと状態がよくないけどね。僕が大学生の頃発行されたもの。下町の靴工場の仕上工をして得たバイト代をつぎ込んで、当時吉祥寺にあった左翼書店「ウニタ」で揃えて今も持っている。バブルの頃は揃いで20万円近くまでついたかなぁ。


貴重なナンバー入り。





つげ義春さんの貸本マンガ時代の傑作『腹話術師』




菅野修さんの『象を見た男』



箱入り限定版。




鈴木翁二さん『東京グッドバイ』と古川益三さん『草原電鉄』。



世界一のマンガ古本店チェーンの社長はマンガ家でもあるのだ。




「風景と暮らし叢書」3点



このうちの一点は結構希少で探している人も多いと聞く。



前回も出た「漫画主義」



表紙イラストは赤瀬川原平さん。去年開催された赤瀬川さんの追悼展ではガラスケースに展示されていたと聞く。


これも表示価格で販売という暴挙。



前回はビニール袋に入れて抽選にした。でもそれが結構大変だったので今回は抽選にはしない。その代りすごくわかりにくい場所に地味に置きますんで探してください。



日本映画関連では鈴木清順さんの本も。



装幀は林静一さんだったり山田勇男さんだったり。



加藤泰さんの本も



出色は『加藤泰映画アルバム』。これは没後30年記念で関係者配布の非売品。加藤監督の映画の名場面やスチールや撮影風景などの写真集。


そして同じ写真に納まる「日本映画研究」。これは北冬書房から出ていた映画専門誌。表紙のアップはこちら。




たまらんでしょう。



これらの貴重な本が、プレミア無視で表示価格で販売。


そして中には…。




「状態が悪い」と半額に割引のものも!!





それがどれかは内緒。ご来場の上、お確かめください。



・・・数冊出てきて再び発売中・・・・・

嵐山光三郎南伸坊浅生ハルミン 奇跡の共演。俳画カレンダー
布つくし ←クリック!!


・・・・好評発売中・・・・・・・

最年長銭湯絵師の自選ポストカードセット
布つくし ←クリック!!

・・・・・・もうすぐ開催・・・・・・・

つげ忠男原画展「懐かしのメロディ 1969/2015」1/14〜26
布つくし ←クリック!!7


中川フォークジャンボリー  浅川マキの夜  2/5
關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!


国立初、国立発の銭湯イベント「くにたち銭湯フォーラム」2/13
關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!


・・・開講中・・・・・・・

關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!
中国語いとも簡単教室  

達人に習うハモニカ教室。

ハモニカ ←クリック!!


小学生から大人まで。今、話題の“フォニックス”で英会話を習得。きらり ←クリック!!

「きらりキッズ」。

◎◎ ◎◎ ギャラリービブリオ公式サイト ◎◎ ◎◎

国立駅前。展示、ワークショップ、会議にご活用ください。

ギャラリービブリオ 
  ↑クリック!!


国立駅至近。お得な和室の会議室。お申し込みは「スペなび」から。

ギャラリービブリオ 
  ↑クリック!!

・・・・・・・・・・・・・・・

ご意見、ご希望は下の「コメントを書く」欄へ。内密な話やイベント申し込みはメールで。
     2282580 22