“伝説のカフェ”にあのフォトグラファーが。

かつて国立には「ガラス玉遊戯」というお店があった。昼は喫茶店で夜はバー。カフェバーのはしりと言っていいだろう。僕が大学生だった1980年ごろに開店。


コーヒーも紅茶も美味しく、器もひとつひとつ吟味されたセンスのいいものだった。そして特に美味しかったのが、カレーとビーフストロガノフ。ぼくはこの店のビーフストロガノフを食べた時、世の中にこんなうまいものがあるのかと思ったるマスターのお母さんが毎日自宅で仕込みをするとも聞いた。そしてそれらのレシピはおばあさんからの秘伝とも聞いた。



「ガラス玉遊戯」というちょっとかわった店名はヘルマン・ヘッセの小説から採ったもの。

ガラス玉遊戯 (角川文庫)

ガラス玉遊戯 (角川文庫)



「ガラス玉演戯」と称されることも多いこの小説、マスターのお父さんの座右の書だったという。


ガラス玉演戯 (Fukkan.com)

ガラス玉演戯 (Fukkan.com)


なにからなにまで隙無くステキでとっておきのデートに使いたい店だった。ピザも美味しかった。まさしく伝説のカフェ。


それが10数年前に閉店。


「FLOWERS」というバーになった。でも新しい経営者は前マスターの甥御さんでその雰囲気は今も残している。そして一皿あたり玉ねぎを一個使うというカレーは看板メニューのひとつ。


そして数年前より新しい試みとして土日祝の昼間は「名曲喫茶」としての顔も持つこととなった。店名は「名曲喫茶・月草」。


土日祝に当ギャラリービブリオに来られたお客様にランチの相談を受けた際は(結構多い。チェーン店で無い国立らしいお店を、と)、まよわずこちらを紹介している。うちで展示をされたアーティストの方も何人か行かれ「カレーがおいしかった」「ピクルスがおいしかった」「コーヒーがおいしかった」「インテリアや器がステキだった」とみなご満足いただけた。「そうでしょうそうでしょう」と鼻高々なワシ。




ところでお笑い芸人の「アリtoキリギリス」をご存知だろうか。今はそれぞれ俳優としての活躍が多いが、もともとはお笑いで僕の印象としては「ボキャブラ天国」で出てきたという印象。


約20年前だと思う。このお二人をお見かけしたことがある。国立で。


車のバッテリーがやたら上がるようになり、隣家の車とケーブルでつないでとりあえずエンジンをかけて、今はもうない東京トヨペット国立店にバッテリーの交換に行ったのだ。そうしたらラジオの中継車がきていた。何だろうと思いながら店内に入るとなにやら中継をしていてスタジオとやり取りをしている様子。


邪魔しないようにひそやかに手続きをすませて帰ろうとしたら、長身の方の青年(後に石塚義之という名を知る)に呼び止められ、


「お父さん(子連れだった)、クジをひいてってください」


残念ながらスカだったと思う(僕はくじ運が0に近い。当てようとガッツにかける)。


相方の小柄な青年(後に石井正則という名を知る)はお店の中でお客さんにインタビューをしていたと思う。


そんなこともあってその後のお二人の快進撃や活躍ぶりはなんとなくうれしい(←単純)。



その石井さんだが、芸人、俳優としての他に写真の腕も評判が高い。いまでもフィルムカメラを愛用し、写真展も開くほどの腕前のフォトグラファー。


そして喫茶店めぐりでも有名で毎日いろいろな喫茶店に行きその写真をツィッターに投稿している。


茶店の名前は特に記していないが、店主がフォロワーだったりするとそのやり取りから店名が知れる。めったにないことだけど。


そのめったにないことが先日、出来した。



             (撮影・石井正則)

お忍びで来た石井さんが店名を出さずにアップした写真に月草のご店主が気付き、リツィート、返信し「めったにない」やり取りが生まれたのだ。この砂糖壺、多分、開店当初から使っている。


そのやりとりから石井さんが店内の写真をアップ。



             (撮影・石井正則)


これはかっこいいなぁ。伝説のカフェにふさわしい写真。そのままジャズのレコードジャケットとかになりそう。




いいものを見せていただきました。


ツイッターというのは時にこんなことをしてくれるんだなぁ。


石井さんのアカウントは「@masanoriishii 」。喫茶店好きな方はぜひご覧ください。もちろん石井さんのファンも。


またはこちらをクリック



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて今日。危惧の通り昨日の疲れを残した目覚め。会議室のご予約をいただいているので掃除から。それとあるべきものをある場所に移動。


ご予約とご予約の隙間に般若心経研究グループの発表会「空創展」へ。それぞれの般若心経がそれぞれに表現されていた。って言っても僕は、数年前まで「仏教書目録刊行会事務局長」などと言われる仕事をしていたのにそっち方面はすごくうとい。


一旦帰って、またご予約とご予約の隙間に国立本店へ。「うちわ市」の宣材に使うのでお借りしていた丸山清人銭湯絵うちわの返却。折しも今日開催の駅伝大会「リンクス」でコスプレ賞を受賞されたという。2年連続の快挙。おめでとうございます。



             (撮影・カナイシューズ社長)


国立本店はデザイナー集団なのでコスプレのクオリティはやたら高い。




夜はあと数日と迫ったライブ会場のシミュレーション。YO-ENさんと連絡を取り合いながら何度か調整。


現状はほぼこんな感じ。




この座敷にこの歌声が響くまであと数日。




・・・・もうすぐ開催・・・・・・・

孤高の歌姫 YO-EN昭和歌謡スペシャルライブ 5/19
關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!! 


手作り洋服と布小物〜「布つくし」展
布つくし ←クリック!!


国立ゆかりのアーティストが手描きのうちわで大集合

關敏 小品展〜秋〜 ←クリック


中川フォークジャンボリー with 小野一穂  7/1
關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!



・・・・好評発売中・・・・・・・

最年長銭湯絵師の自選ポストカードセット
布つくし ←クリック!!


・・・開講中・・・・・・・

關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!
中国語いとも簡単教室  

達人に習うハモニカ教室。

ハモニカ ←クリック!!


小学生対象。今、話題の“フォニックス”で生きた英会話を習得。きらり ←クリック!!

「きらりキッズ」。

◎◎ ◎◎ ギャラリービブリオ公式サイト ◎◎ ◎◎

国立駅前。展示、ワークショップ、会議にご活用ください。

ギャラリービブリオ 
  ↑クリック!!



国立駅至近。お得な和室の会議室。お申し込みは「スペなび」から。

ギャラリービブリオ 
  ↑クリック!!

・・・・・・・・・・・・・・・

ご意見、ご希望やイベント申し込みはメールで。
      2411665 /span>