サイハテコンテスト 千秋楽


本日、サイハテコンテスト千秋楽。無事終了。たくさんのご来場に感謝。



そして昨日の報告。サイハテウォーク&トーク


雨の中、谷保駅集合は16時半。幹事以外は26人。幹事の中里和人(写真家)、中野純(作家)、白石ちえこ(写真家)、そして僕の幹事4人を加えると30人の大集合。


集まった皆さんには参加料の領収書。領収書には僕の携帯番号。そして「迷ったら深みに嵌る前に電話してください」の添え書き。


谷保駅南口をでてサイハテポイントを回る。


「名もなき公園」、「ヒランヤー瞑想室」を経てバスどおりへ。



バスどおりを「老眼鏡菩薩」で折れて「滝之院」。



「冥界トンネル」をぬけて天神様へ。



梅園を抜けて名勝・「国立会館」。



そこからハケをおりて用水沿いの道をインターどおりまで行き、最近の「野狐出没ポイント」を回り、




「国立府中」バス停から国立駅行きバスに乗車。だいたいこんなルート。




散歩していて町歩きイベントに出会うことがある。そして講師らしき方が説明しているのが聞こえたりもするのだが、その内容は地元民から見ると「?」なことが多い。


その点、この「ハテウォーク」。われながらちょっとレベルが高い。中野さんは事前に徹底的に調べ、そして歩きこむ。そして中学から大学まで国立の学校に通った。中里さんは地理学科卒の写真家。そして及ばずながら国立在住三代の僕もお手伝いしている。天神様、市役所にも取材したので結構正確で、エピソードも豊富なはず。


車中、電話が鳴る。 途中はぐれたMさんから。どうやらキツネにつままれたらしい。



6時半からギャラリービブリオで、トークイベント。僕も登壇。今日歩いたコースの追加情報と全国のハテ情報。サイハテコンテストの総括など。


そして会場で打ち上げ。さっきはぐれて一便遅れのバスで合流のMさん、おいしそうに稲荷ずしを食べる。20人以上が参加で日付が変るまで。帰れなかった人もいるな、きっと。



そして最後の一日が始まった。この会場風景も見納め。



最終日の今日も多くのお客様が来店された。


会場の見納めに中里さん中野さん、相次いで来場。


最終のお客様は近くに住む奥様。中里さんの金属表面のポストカードをお買い上げいただいた。



全日程がおわったとこで「マル秘ハテ物展示」のネタばらしでも。


今までの展示では衝立で隠していた会場奥の「三分の一畳の板の間」。棚を置いて額縁の収納スペースにしていたが、本企画で初めて公開。中里さんが津軽で拾った石の展示スペースとしていたここの床には節穴がある。



この節穴に気づく人は多いが覗き込む人は少ない。


そしてその節穴の先の展示物に気づく人はさらに少ない。


今日来られたお客様(都内のギャラリオーナー)が初めて気づかれた(いや、申告がなかっただけで気づいた方はいたかもしれないが)。



戦前、大日本帝国版図時代の台湾の絵葉書(複製)。タイヤル族の美少女。



そんなわけで「サイハテコンテスト(ハテコン)展」、全日程が終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。


・・・・・・・・もうすぐ開催・・・・・・・・・・・・・・

布つくし ←クリック!!
「布つくし」展


・・・・・・・開講中・・・・・・・

關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!
中国語いとも簡単教室 英語多読教室くにたち 
關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!

◎◎ ◎◎ ギャラリービブリオ公式サイト ◎◎ ◎◎

国立駅前。展示、ワークショップ、会議にご活用ください。

ギャラリービブリオ 
  ↑クリック!!

 
・・・・・・・・・・・・・・・

ご意見、ご希望は下の「コメントを書く」欄へ。内密な話やイベント申し込みはメールで。