新横浜で足立先輩の古希のお祝い

今日は新横浜へ。ほぼ初めて降りる駅。たぶん30数年前に友人の結婚式で来た。その前は中学生のとき、新幹線で間違えて一駅早く降りたことがあった。


今日は大学時代の所属サークル・歌舞伎研究会の創始者、足立先輩の古希のお祝い。学生時代から大変お世話になっている。兄貴肌で世話人体質の塊のような人。


普通、古希のお祝いというと子とか孫とかが企画して親戚が集まってレストランで・・・というのが普通だが足立先輩は自分で企画しちゃうのである。実はコンセプトは「古希のお祝い」ではなく「お世話になった皆様を楽しませるための足立祭 バラエティショー」なのである。


僕は仰せつかっていることがあって開場は14時だが12時に来ることを求められていた。だから12時に開場の新横浜グレイスホテルに入ってロビーから足立先輩の携帯に電話。すると会場の4階「サファイアの間」で待機していてくれ、とのこと。そこでエレベーターで4階に上がり「サファイアの間」へ。


入口に招き看板。



これが正式イベントタイトルか。ホテルの筆耕の人、どんな顔して書いたんだろう。


そして会場で待機。



一人ぼっち。


しばらくしたら放送作家植竹公和さんが来られた。本日の司会。落語研究会のOB。足立先輩は歌舞伎研究会の創始者であるとともに落語研究会OBでもあるのだ。聞くところによると4年になり落語研究会の役職を解かれたあとの手慰みでつくったサークルが歌舞伎研究会であるという。


植竹さんは僕が一年の時の4年。在学中より放送作家をやっていて「ひょうきん族」とか「お笑いスター誕生」のネタの台本を書いていた。コメディアン時代の片岡鶴太郎のネタ台本はほとんどこの人が書いていたんじゃないかな。その一方で作詞家作曲家としても活躍し、杏里さん、角松敏生さんらに楽曲を提供している。


二人でしばし雑談。大学時代の夏休み、植竹さんの函館のご実家に旅行中の青森で知り合ったK女子大の学生とともに転がり込んで泊まった話とか、当時の植竹さんの阿佐ヶ谷のアパートの間取りの話とか。13時過ぎにようやく業務開始になり、植竹さんとの交際を親に禁じられたガールフレンドとのメッセンジャーボーイを務めた話はしそこなった。


僕の仕事は歌舞伎研究会の先輩である歌舞伎役者・中村京蔵さんの助手。京蔵さんによる歌舞伎レクチャーのプロジェクター投影の操作係。ホテルの係の方から操作方法を教えていただいた。


14時00分開場。


ご案内状には「平服でお越しください」とあった。この「平服」というのが難しい。「礼服」に対しての「平服」でダークスーツが適切ということが多い。でも今回は足立さんの会だし全裸でなければいいくらいかなと思いつつもコットンのジャケットにコットンのパンツでいったら周りはポロシャツやアロハだった。


14時30分開演。


足立さんと植竹さんのダブル司会。



戦後の刑事のような服装の足立さんと高利貸しのマッサージ師のような植竹さん。足立さんの天然ボケに植竹さんの容赦のないツッコミが炸裂する。


最初の演目は落語研究会OB・初音家佐吉さんによる獅子舞。



真夏の獅子舞。


続いて経営コンサルタント牛田泰正氏による講演「企業経営者の強み」。



僕は月刊「書店経営」の編集を8年半やったこともあり、こういう話が実は大好き。牛田泰正氏と足立さんは40年来の付き合い。牛田氏のスクールの第一期受講生だという。


続いて歌舞伎役者・中村京蔵さんの歌舞伎レクチャー。


中村京蔵さんは芝居が好きで歌舞伎役者になっちゃった学生の草分け。一般家庭に生まれ大学卒業後、国立劇場研修生と成り修了後は先代の中村雀右衛門に弟子入りし今日までキャリアを積んできている。会計ソフト「勘定奉行」のCMキャラを20数年勤めている。


勘定奉行におまかせあれぇ!


レクチャーは女形の動作についての詳細を実演した後、素顔から「静御前」になる化粧、着付けの過程をスライドで説明する。




その内容の一部をダイジェストで。




僕は6月にこれの元になる写真のプリントをお預かりしてスキャナーでデータ化していてその流れで助手をつとめた。


かなり面白い内容のレクチャーだった。京蔵さんはいまや斯界の知恵袋的な存在で今まで20数カ国でレクチャーしてきている。大学で非常勤講師をしていたこともある。だから話が面白く、わかりやすい。



トリは落語。落語研究会OBの初音家左橋師匠。


左橋さんは僕が一年の時の「六年」。左橋さんについては今までもたびたび書いている。詳しくは下の似顔絵(僕が描いたんだけどね。最近さすがに髪がグレーになられてすこしふっくらされた)をクリックしてください。


初音家左橋


演目は夏らしく怪談ネタの「皿屋敷」。伝法なお菊さんがかわいい。




爆笑のうちに終演。



続いて隣室の宴会場で懇親会。テーブルでは京蔵さんと隣。「さっきのレクチャー、めちゃおもしろかったです。どこにでも持っていけるパッケージですね」から話が広がり、新しい展開がありそう。



料理がおいしい。


僕はこういう言い方をしたら生意気だけど、仕事でホテルのパーティー料理は相当食べてきたし高級料亭での会食もかなり経験してきた。自分で会合を設営したことも無数にある。その経験からするとこの会費では・・・・完全に足出てます。足元の引き出物の袋を見るとカレーの詰め合わせと先ほどの牛田泰正氏の本・・・・激しく足出てます。。


ビンゴ大会。僕はビンゴでは最後まで何もあたらないタイプなんだけど今日は早々に勝ち抜け。京蔵さんの手拭いをいただいた。




楽しい懇親会は足立さんの木遣りでお開き。



足立さんには振り回されることもある。上に書いた6月の足立さんと京蔵さんの打ち合わせでは足立さんが京蔵さんに伝えた待ち合わせ場所と僕に伝えた待ち合わせ場所と足立さん自身が認識していた待ち合わせ場所がすべて違っていてめぐり合うまでに30分以上かかったりした。他にもこれまでの30数年間にいろいろあった。今日集まった人もみな同様だろう。みんな足立さんに振り回された話や困らされた話で懇親会が盛り上がったほど。初対面同士が足立さんの話題で百年の知己になれる。


でもそれに倍するあふれんばかりの愛情を感じ恩義もあるので、常に人は足立さんの周りに集まる。これが人徳というものだなあ。


それにしても新横浜は遠い。19時30分にお開きになったのだが、帰宅したのは21時を大きく過ぎていた。




・・・もうすぐ開催・・・・・

ブルースハープのトッププレイヤー、松田幸一ハーモニカソロライブ 8月24日(金)
ギャラリービブリオ 
  ↑クリック!!


9月1日(土)  孤高の歌姫 YO-EN昭和歌謡スペシャルライブ
ギャラリービブリオ 
  ↑クリック!!
国立駅前の古民家ギャラリーに昭和歌謡が響く宴は9/1


8/25(土)にもYO-ENライブがあります。四谷荒木町のスナック「秋田ぶるうす」にて「YO-EN弾き語りワンマンSHOW」 (←クリック)。東京東部および千葉方面の方はそちらにお越しください。

8/27(月)にもYO-ENライブがあります。赤坂見附のバー「インディアンサマー」にて「YO-ENワンマンライブ」 (←クリック)。平日の方が都合のいい方はそちらにお越しください。


中川フォークジャンボリー21 with  佐藤GWAN博 9/3
關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!


9月6日(木)〜17日(月)「ふつうやない! はなげばあちゃん」原画展
ギャラリービブリオ 
  ↑クリック!!


銭湯絵師・丸山清人個展 9/21(金)〜10/2(火)。
ライブペインティングも。
關敏 小品展〜秋〜 ←クリック!!


◎◎ ◎◎ ギャラリービブリオ公式サイト ◎◎ ◎◎

国立駅前。展示、ワークショップ、会議にご活用ください。レンタルスペース、貸会議室

ギャラリービブリオ 
  ↑クリック!!


・・・・・・・・・・・・・・・

ご意見、ご希望やイベント申し込みはメールで。      3091654 < /span>