音楽

【随時更新】「三橋乙揶作陶展/青い空の日 2016」+ 「アコースティックライブ/青空小僧の夜」

漫画家・イラストレーターとして、フォーク歌手「シバ」として疾走する三橋乙揶(みつはしおとや)さんの最新陶芸展が開催される。当廊では三回目。 三橋乙揶作陶展「青い空の日 2016」 7月7日(木)〜16日(土) ※水曜定休 入場無料 11〜19時 (9日…

大盛況! YO-EN昭和歌謡SP.

YO-EN昭和歌謡スペシャル当日。 午後、YO-ENさんと打ち合わせして会場の設えを調整。 5時半に司会の岡崎武志さんが来て段取りの打ち合わせ。 雑談したり音響チェックしたりするうちに開場時間。 続々とお客様が入ってこられる。 会場はこんな感じ。 昨日の…

いよいよ明日

YO-EN昭和歌謡スペシャルはいよいよ明日。 午前よりビブリオ館内の掃除。 そして会場設営。だいたいこんな感じ。 午後はYO-ENさんと打ち合わせ。打ち合わせと言ってもワンマンなのでそれほど打ち合わせることもない。 柳家三亀松いうところの 一人だから気が…

第8回 中川フォークジャンボリー(ゲスト=小野一穂)

「今だからこそ」 中川五郎が大いに語り大いに歌う連続ライブの第8回です。 今回のゲストは小野一穂さん。 岡崎武志企画 中川フォークジャンボリー 第8回 7月1日(金) 19時開演(18時30分開場) 会場: 国立駅前 ギャラリービブリオ 東京都国立市中1−10−…

あの人からのメール

メーラーを開けてびっくり。今、話題のあの人からメールが来ていた。 しかも高価なアプリを無料で手に入れる方法を教えてくれるという。 悪くいう人は多いがなかなかいい人そうじゃないか。 刷り上がったチラシを中川五郎宅、岡崎武志宅へデリバリして戻った…

お天気次第出来不出来

今日は充実の一日。郵便局に切手を買いに行き昨日保留した郵便物を出す。そして昨日作った印刷原稿を印刷し、DMの同業者への配架依頼を都内は郵送、市内は行脚で行い、車で資材の買いだしにも行く。 予定だった。 のだが、朝、起きたら左目の開きが悪く意識…

チラシづくり

世間はゴールデンウィーク最終日。 きのうに続いてDMの発送をしているのだけど、切手が足りない。どううまく組み合わせても額面より1円はみ出してしまう。切手を買いに家を出たが、郵便局も町内で唯一切手を扱っている文具店も日曜で休み。 そんなわけで1円…

忌野忌(いまわのき)予約満了

「忌野忌(いまわのき)」、本日午後、予約満了。 僕が案内役を務めることを発表した途端、これである。 ちがうよ。朝日新聞に情報が載った途端。 やはり今でも新聞の訴求力は凄いなぁ。 昨日に引き続き、6月企画のDMのブツ撮り。昨日は結局、うまく照明を…

忌野忌(いまわのき)打ち合わせ

定休日の今朝、「忌野忌(いまわのき)」の幹事さんが来廊されて打ち合わせ。コースの確認やトークのネタの確認。ネタは無数にあるけど時間に限りがあるから厳選して。 一、「多摩蘭坂」について、wikipediaの誤り 一、ビブリオでライブをした後輩ミュージシ…

忌野忌(いまわのき)vol.4  「土地の古老」として

国立はミュージシャン・忌野清志郎(1951-2009)の所縁の地である。 国立近辺で育ち、暮らした清志郎さんゆかりの地がそこここにある。 そのゆかりの地をともに歩き、ともに語るという集いが国立で毎年、開催されている。 その名も「忌野忌(いまわのき)」 …

高円寺「月のみち」でオドル、ハジク

【昨日日記】鵜の木のあとは遠回りして高円寺。高円寺駅から一気に南下して新高円寺駅前の商店街に位置するバー「月のみち」。 そこで最近すっかり仲良しのギタリスト・萩原信義さん出演のショーのお知らせがあったのだ。単なる音楽会ではない。人気ダンサー…

撮り人しれず

昨日はすっかりサボってしまったので反省して事務作業。少しずつ地道に。 夕刻、謎が解明した。 来月のYO-EN昭和歌謡スペシャルのフライヤーが評判がいい。 特に写真がいい、と。何人かの人に「誰が撮った写真ですか」。と聞かれた。 それに対する僕の答えは…

予想通りの案の定

昨晩は「第7回 中川フォークジャンボリー “没後11年 高田渡の夜”」。 予想通りというか案の定、今朝は起きられなかった。 起きるには起きた。今日、金曜日はビン・缶のゴミ回収日。昨日出た大量のビールの空き缶、ワインの空き瓶を出さなくちゃいけない。あ…

「没後11年 高田渡の夜」

今日は「第7回 中川フォークジャンボリー “没後11年 高田渡の夜”」。 いやまったく、こういうタイトルをつけさせたら実にうまいなぁ、オレ(←自画自賛)。 午前中から会場設営開始。 パーテーションをライブ仕様にする。「ステージ」にはギタースタンドと出演…

YO-ENライブ 〜昭和歌謡SP.〜

関西を拠点に活動中のシンガーソングライター・YO-EN(ヨーエン)が畳敷き・土壁の座敷で「昭和歌謡」を弾き語るシークレットライブ。レトロモダン&ロマンティック。伝説となる夜会へようこそ。 MC&オープニングアクト 岡崎武志(ライター) 孤高の歌姫 from Osa…

ポルノの帝王とスナック王「秋田ぶるうす」へ

店を閉めた後、上京。四谷三丁目駅で俳優・久保新二さんと待ち合わせ。 先月、初めて行った四谷荒木町の昭和な歌謡おスナック「秋田ぶるうす」へ久保さんをご案内。 マンガ界きってのスナック通、東陽片岡先生のお店。 スナックあるある この素晴らしき魑魅…

レコードかけまショー

午後、幼稚園の役員会。子ら三人が卒園し、僕自身も卒園した幼稚園。今年度最終。数年前から評議員を務めている。卒園生で転居の可能性が低いので任命された。 来年度から国立市初の幼保一体型「認定こども園」になる。現在の運営形態での役員会は最後。取り…

おスナック「秋田ぶるうす」(四谷荒木町)へ

【一昨日日記】 「春の美女めぐり」は3コマ目。 西浅草で久保新二さん、しのはら実加さんと別れた後は四谷へ。 行先はスナック。もとい「おスナック」の「秋田ぶるうす」。昭和を描かせてたら板橋区随一を自称するマンガ家の東陽片岡さんのお店。 東陽片岡…

ブラックでネガティブなもの

今や国立最渋の音楽イベントの名をほしいままにしている昭和歌謡DJ「45回転の人々」。 先日、りんごちゃんの針を交換したことをお伝えした。 齢半世紀にしてまだ交換針があるという僥倖。 Iさんがインターネットにて手配した。だからどんなところで作ら…

チーム45!! 修理の儀

チーム45、今日も集合。 昨年晩秋より何度か集まり当廊の看板娘・真空管ステレオ「りんごほっぺ号」のメンテナンスを行ってきた。 「45回転の人々」主催の編集者・Iさん、サービスエンジニアのSさん、音響マンのNさん、そして作家の岡崎武志さん。 すで…

農家でひなまつりライブ

夜、立川へ。 曙町のライブバー「農家」へ。このエリアは子どもの頃はちょっと怖くて足を踏み入れなかったエリア。ちょっと、「つげ忠男の世界」が入っている雰囲気だった。近年はすっかり整理された。一本西にはお世話になっている青色申告会の事務所がある…

樹よう子さん初ライブ(立川・農家)

その人に初めてお会いしたのは約1年前。 「中川フォークジャンボリー」の第一回にお客としてこられた。打上げにも参加してくれて意気投合。すっかり仲良しになった。その人柄は真面目で誠実。その上、洒脱で機知に富んでいる。 当廊の展示イベントにもよく…

明日の準備と明後日の準備

今日は一日店内仕事。 昨晩のブログで「高田渡の夜」のことを書いた。一昨日には中川五郎さんがFBにイベントページを作った。 そうしたら申し込みが相次ぎ、あっというまにあと数席になってしまった。びっくり。当然と言えば当然だけど。迷っている方、日程…

「高田渡の夜」中川フォークジャンボリー〈7〉【予約満数、キャンセル待ち】 〜〜随時更新〜〜

【予約満数となりました。現在キャンセル待ち対応中です】 伝説のフォークシンガー高田渡。1949年1月1日 - 2005年4月16日 その生き方、その佇まいは「タカダワタル的」「タカダワタル的ゼロ」と2回にわたって映画化されている。没後11年。 そこで、当ビブ…

りんごほっぺのメンテナンスと軽い既視感

今や国立最渋の音楽イベントの名をほしいままにする(?)「45回転の人々」をそろそろ企画したい。 しかし、「懐かしのメロディ」展期間中の「懐かしのメロディ」ヘビロテ中に調子を崩し、「浅川マキの夜」の際のUKアナログ盤試奏では若干の不安があった(結果…

昨日日記「中川フォークジャンボリー 〜浅川マキの夜〜」リポート

【昨日日記】あっという間に「中川フォークジャンボリー 〜浅川マキの夜〜」の当日。 午後から会場設営の最終チェック。 5時ごろからギターの萩原信義さん、音楽プロデューサーの寺本幸司さん、歌のゲストYO-ENさん(from Osaka)が来場。会場でリハ。14畳の…

中川フォークジャンボリー 〜浅川マキの夜〜

あっという間に当日。ここ数日、お申し込みの電話やメールやご訪問をお断りする日々だった。会場が狭くてすみません。 5時ごろからギターの萩原信義さん、音楽プロデューサーの寺本幸司さん、岡崎武志さん、中川五郎さん、矢野敏弘さん、YO-ENさんが相次い…

萩原信義さんと打ち合わせ

朝一番で発送。 幸いうちの隣のコインパーキングが某宅配便のこのエリアの前線基地、なので仕分け作業中のドライバーに手渡し。 発送も済んで、今日からはゆるゆると「ミュージアムモード」→「シアターモード」への転換作業。 午後、中川フォークジャンボリ…

久保新二「人性激情」発売記念ライブ

日中は「くにたち銭湯フォーラム」の告知活動。 ありがたいことにさっそく某メディアより反応があり、小さくだけど載る予定。感謝。 そして、昨日宣言したもののできなかった「オンライン予約システム」導入の申し込み。 オンラインのフォームとメールではも…

ネット媒体でご紹介いただきました、2件

新年6日。すっかり動き始めた。 ありがたいことに2016年の媒体掲載の第一号。 総合カルチャー案内サイトの「CINRA.NET」さん。 音楽・音楽・アート・デザインの情報サイトで、キャッチフレーズは「カルチャーはとまらない、とめられない」。 ご紹介いた…