音楽

「浅川マキの夜」の打ち合わせ

朝、スマホが音もなく光っていた。 出ると萩原信義さんだった。浅川マキさんが最も信頼したギタリスト。あと一か月と迫った「浅川マキの夜」のゲスト。今日、会場の下見に来られるという。 中川五郎さんから「畳敷きの14畳でノーマイクノーアンプ。キャパは3…

1月4日のルーティン

ポストに朝刊と共にもう10数年購読している週刊朝日が来ていた。 今年も正月4日にして平常に。月曜日のルーティンが戻ってきた。 第一の目的である嵐山光三郎先生の大河連載エッセイ「コンセント抜いたか」。今週の話題は「カレンダー」。 最後に話題に挙…

告知「くにたち銭湯フォーラム 〜銭湯とペンキ絵と音楽と〜」

2月13日 16:00 〜 18:00 「くにたち銭湯フォーラム 〜銭湯とペンキ絵と音楽と〜」 くにたちの銭湯のさきがけ「富士見湯」ゆかりの「ギャラリービブリオ」で銭湯とペンキ絵と音楽のコラボイベント開催! 伝説の銭湯ペンキ絵師 丸山清人師と国立の銭湯“鳩の…

NHKラジオ「年忘れ!男祭り!!」で今年の締めくくり

午後、NHKラジオ第一に張り付く。 15時5分から、「年忘れ!男祭り!! 〜2015年にモノもうす!〜」 本格復活を果たしたリンゴホッペの大音量で。男性ホルモン全開のコメンテーターが2015年の決算をするというもの。 曰く、井川修司, 杉作J太郎, ギンティ…

リンゴちゃんを囲む忘年会

昨日日記。 徹夜明けで臨んだのが「リンゴちゃんを囲む忘年会」。 当ビブリオの看板娘、真空管ステレオのりんごほっぺ号。初夏に故障したが、この秋口に奇跡の復活を果たしたのは既報の通り。久々の「45回転の人々」も大盛況だった。 でも実はこの復活は「…

スペシャルゲスト 寺本幸司さんと「浅川マキ・UKアルバム」

2月5日(金)に開催のライブ&トーク「中川フォークジャンボリー・浅川マキの夜」。 座長の中川五郎さん、ゲストミュージシャンの萩原信義さん(浅川マキさんが最も信頼したギタリスト)に加えて、スペシャルゲストが決定。 音楽プロデューサーの寺本幸司さん。…

春日八郎デラックス

来た。 先日、ネットオークションで落札したアナログLP盤「春日八郎デラックス」。 来たる「つげ忠男原画展 なつかしのメロディ」のBGM用。 入札してから同作品における「なつかしのメロディ」は「異国の丘」であることに気づいたが入札してしまったも…

洗剤の写真を撮りました。

午前、写真撮影。 洗剤写真。 じゃなかった。宣材写真。会議室の写真を撮った。 2階「富士の間」。命名の由来は・・・・、言うまでもないか。6畳+板張りの次の間。 2階「黄楊の間」。命名の由来は・・・・、来ればわかる四畳半。 1階「芙蓉の間」は割愛…

「浅川マキの夜」中川フォークジャンボリー〈6〉〜〜随時更新〜〜

【予約満数に達しました】 浅川マキを覚えておいでだろうか? 寺山修司に見いだされ、ジャズ、ブルース、フォークのジャンルで絶大な支持を集めた伝説のシンガーである。 ブルー・スピリット・ブルース(紙ジャケット仕様)アーティスト: 浅川マキ出版社/メー…

45回転の人々

久しぶり。当館秘蔵の真空管ステレオで巡る昭和歌謡DJイベント「45回転の人々」。 半世紀ものの真空管ステレオ、通称「りんごほっぺ号」。 「国立うちわ市」のBGMに使っていた6月、突如、沈黙した。 それが秋にSさんのゴッドハンドにより奇跡の復活を…

逼塞しつつも異国の丘を想う

この天気だもの。体調がいいわけないじゃないですか。逼塞の一日。 銭湯絵師・丸山清人画伯との共同事業(大げさ)の作業を進行。 もう年末だからなぁ。少し急がなくっちゃ。 額縁の件、埼玉の画材屋さんと電話で打ち合わせするうちにいいことを思いついて発注…

コードと額縁

午後、立川で買い物。 今日、オープンした「ららぽーと立川」。に用事はない。もとよりマーケティングの対象外だろうし。駅前高島屋のユニクロがモノレールで一駅離れたモノレールに移転したのはちょっと不便。 「ユニクロ」と聞いて「亜鉛メッキの鉄釘です…

中川フォークジャンボリー当日

朝から銀行。山福朱実「ヤマネコ毛布展」の精算。 絵本の仕入れ先や山福さんに振り込み。これで一通り完結した。 午後からはセッティング。一応、マイクやPAもセット。 ブームマイクが入るとライブ会場っぽい感じ。 17時30分ごろより岡崎さん、中川五…

チリからの便り/いよいよ明日、中川フォークジャンボリー

いよいよ明日。 日本フォークのレジェンド・中川五郎さんが国立駅前の冬座敷で大いに語り大いに歌うライブ「中川フォークジャンボリー」。 ゲストは長年の盟友・村上律さん。 12月4日(金)18時30分開場、19時開演。 木戸銭2500円。 当日券あり。…

花園神社の酉の市 デリシャの見世物小屋

夕方から上京。 新宿の花園神社の酉の市へ。今日は二の酉の初日。 さすがに凄い人出。 たくさんの熊手が並ぶ。各所から「シャシャシャン」の手拍子の音。 懐かしい光景。家が銭湯をやっている頃、酉の市は府中の大国魂神社に毎年行った。「ザ・ガードマン」…

岡崎武志企画「中川フォークジャンボリー 第5回」with 村上律

「今だからこそ」 中川五郎が大いに語り大いに歌う連続ライブの第5回。企画プロデュース・MCは作家の岡崎武志さん。 ゲストは村上律さん。 村上律さんは中川さんとは長年の盟友の大ベテラン。 いろいろとテキトーなことで有名な某辞書サイトではやはりテキ…

第5回中川フォークジャンボリー(with中山ラビ)当日

決まった時はずいぶん先のような気がしてたけどあっという間に当日が来る。 今日は第5回中川フォークジャンボリー(with中山ラビ)の当日。 会場設営は昨日のうちにすんでいる。 3時に岡崎武志さんが来て会場チェック。そうこうしている間にも外で開場を待つ…

環境フェスタで完敗

午前、市役所隣の谷保第4公園。思い出の公園。高校の頃、オートバイで乗り入れて走り回っていて警察官につかまった。 あと公衆電話で長電話していたら「早くしろ」と怒鳴られたことからトラブルになり、結果、彼奴をさらに激怒させることになり車で追いまわ…

定休日は梱包三昧

ほぼ終日、梱包作業。 段ボールやクッションシートでくるんだものをクラフト紙で梱包。 以前はクラフト紙の大きな封筒を使っていたが(「角0」とか)、あれは異常に高いので、ロールのクラフト紙に変更。 1メートル×20メートルで約500円。立川の梱包資…

終日作業のあとの一筆書き

終日作業。 まずは精算。作品はほとんど売れた。他にポスターやポストカードもあり窓口が違うのでなかなか合致しない。明日やり直そう。 発送準備。隣のコインパーキングが某宅配便の荷捌き所になっているのでドライバー氏を呼び止めて発送伝票を作品数だけ…

映画「戦争の犬たち」を見た。

閉店後阿佐ヶ谷へ。ラピュタで今日、初日の映画「戦争の犬たち」のリバイバル上映。レイトショー。 ・・・・・・・開催中・・・・・・・銭湯絵師・丸山清人個展 9/24(木)〜10/4(日)。 ←クリック!! ・・・・・・・もうすぐ開催・・・・・・・中川フォー…

岡崎武志企画「中川フォークジャンボリー 第4回」with中山ラビ

「今だからこそ」 中川五郎が大いに語り大いに歌う連続ライブの第4回。企画プロデュース・MCは作家の岡崎武志さん。 今回のゲストはなんと中山ラビさん。 ベテランのシンガーソングライター。 いろいろな名曲があるけど「その気になってるわ」が好き。 「ひ…

看板娘のその後 〜エルナ嬢、人知れず死す〜

ご心配をかけている当館の看板娘、りんごほっぺ号。 「国立うちわ市」のBGM装置として使っていた6月半ば、突如沈黙した。 それ以来の3か月。その間僕が何もせずに手をこまねいていたかというと、手をこまねいていた。 いまだにDVD録画もできないし衛星…

中川五郎・朴慶南「ぐーちょきぱーのハーモニー」(分倍河原「風」)

昨日日記。 夕方から外出。 おなじみの中川五郎さんと大好きなエッセイスト朴慶南(パク・キョンナム)さんのライブ&トークイベント「ぐーちょきぱーのはーもにー」。 分倍河原のフォーク酒場「風」にて。 分倍河原だからと言って中央線と南武線を乗り継いでい…

林檎の中のsteampunk

日中に来客。 今や国立を代表する音楽イベントの一つに成りあがった感もある「45回転の人々」。それのキュレーターである編集者・Iさんと常連参加者のSさん夫妻。このSさんの高名な作家であるお姉さま(故人)と僕の姉が高校の同級生というご縁もある。 …

予想通り抜け殻

昨日は日付が替わってから帰宅。会場はほぼそのまま放置。 今朝は9時まで爆睡して、午前は昨日の分のブログの更新。 午後からはキリキリと会場の原状復帰、と思ったが、昼食を摂ってテレビを見ていたら眠くなって寝てしまった。 夕食後、ようやく会場へ。 …

第三回 中川フォークジャンボリー with 松崎ナオ

あっという間に「中川フォークジャンボリー」当日。 昼過ぎには会場セッティング完了。 そのまま会場に転がって爆睡していたらもう夕方。 中川五郎さん、岡崎武志さん、松崎ナオさんが相次いで来られて打ち合わせ。ノーマイクでサウンドチェックもないし、ト…

林檎の中のsteampunk

日中に来客。 今や国立を代表する音楽イベントの一つに成りあがった感もある「45回転の人々」。それのキュレーターである編集者・Iさんと常連参加者のSさん夫妻。このSさんの高名な作家であるお姉さま(故人)と僕の姉が高校の同級生というご縁もある。 …

革パン&久ちゃんの「レコードかけまショー」

昨日日記。 新宿3丁目の「銅鑼」を辞したあとは新宿駅へ。往路と同じ中央線、に乗っちゃあいけない。黄ラインの各駅停車に。目的地の阿佐ヶ谷は土日は快速が停まらないのだ(国立も数年後、そうなるんだって? マジ?) 阿佐ヶ谷駅前「よるのひるね」の開店13…

SUMMER JAZZ 2015 in 銅鑼

昼から新宿へ。3丁目の「銅鑼」。呑者家のライブハウス業態。 そこの昼を借り切って開催されたのが「SUMMER JAZZ 2015」。 出版界のレジェンド・石田亘さん率いるデキシーランドジャズバンド「Wataru Ishida & hisfriends」のコンサート。主催は歴史書出版…