一族

帰還

久し振りに早くうちに帰ったら、やけにリビングが狭く感じた。心なしか空気も薄いような気も。ふと気づくと長男・虎太郎(仮名・高1)がオーストラリアから帰ってきていた。蕎麦を食べたいと言うので旭通の「志田」へ。土産話を聞きながら家族で蕎麦を食す。彼…

減らない。

昼間、テレビを見ていたら、勝手口の呼び鈴が鳴った。でるとお米屋さん。「そろそろかと思いまして」このお米屋さんは顧客の消費量をかなり正確に把握していてくれて、米ビツがそろそろ空に近いかな?と思う頃になると声をかけてくれる。でも米ビツを開けて…

続々 国際空港に響く雪駄のペタペタ音

7月22日23日の日記に書いたように、現在、長男・虎太郎(仮名・高1)は「豪州ホームステイ18日間」に行っている。昨日でちょうど折り返し地点まで来た。息子が語学研修、なんていうと「教育熱心ですね」なんて冷やかされたりもするんだけどそんなもので…

続・俺、江戸っ子?

その「江戸」問題であるが、僕もbraryさんに振ったまま座していたわけではない。僕なりに調べていた。まぁ結論としては昨日書いたとおり、「いろいろ時代や解釈によって違う」に尽きるのだと思う。そんなことより、それを調べる過程でヘンなものを拾って…

俺、江戸っ子?

引っ張るようで申し訳ないが、一昨日の「春夏秋冬柳家一琴独演会」のうち『祇園祭』のマクラで一琴さんが、「最近は楽屋でも江戸っ子というのは珍しくなりましたナ。ただ東京の出身というだけじゃダメ、三代続かないと江戸っ子とは言いません(大意)」と語ら…

チョモランマ盛り

昨日、「春夏秋冬柳家一琴独演会」は14時から。会場は中野駅から徒歩8分の「なかの芸能小劇場」。そんなわけで長男・虎太郎(仮名・高1)と中野で昼食を食べてから乗り込んだ。サンモールの「ふらんす亭」にて。カレーとハンバーグの中堅チェーンだ。同店での…

移動教室

残念ながら雨降りとなったが、長女・花子(仮名・小6)が日光に行っている。 修学旅行、もとい移動教室である。なんかケストナーみたいな行事名である。どんな商売でも他から見るとそうなんだろうけど、学校というところは用語が面白い。なんでも先生が給食を…

ハナが洗車でやってくる

久し振りに車を洗った。僕じゃなくてハナ、長女・花子(仮名・小6)が、だ。我が家の駐車スペースは僕の部屋の前だ。僕はエアコンの効いた部屋から花子に指示を出す。ホースで水をかけブラシで大きな汚れを落として次はスポンジで。脚立を使って屋根の上も丹…

授業参観

昨日のことである。ブンケンさんと別れた後は、線路沿いの道を西に行き、長女・花子(仮名・小6)と次男・三吉(仮名・小3)が通う、国立市立・猪牙小学校(仮名)に行った。授業参観である。まず驚いたのだが、今の先生というのは授業がうまいなあ。昔はホント…

運動会

今日は長女・花子(仮名・小六)と次男・三吉(仮名・小三)が通う小学校の運動会。なかなかショー・アップされていて面白かった。 僕は運動会にカメラを持っていかない主義だ。撮影から解放されるとよりよく観戦できるようになる。カメラを持ってるとカメラ…

ネジの相談

帰宅するとツレが「洗濯機を見てくれ」という。何かというと、洗濯が終わったら槽内に見慣れないネジが落ちていたというのだ。じゃ、洗濯中にいずこかのネジが外れてしまったのだな。それはたいへん、事故の原因にもなりえる。でも、いくら僕がクラフト好き…

ケンジとアニキ

部屋の整理をしていたらラジコンの自動車が出てきた。パッケージに入った新品。買った覚えは無い。かつて凝っていたUFOキャッチャーの景品かもしれない。いやどこかのビンゴの景品か。さいわい次男・三吉(仮名・小3)所有のラジコンカーと電波の周波数…

 出家とその弟子

昨日、国立演芸場には長男・虎太郎(仮名・高1)と二人、四ッ谷駅からタクシーで行った。タクシーに乗って、「国立演芸場まで」と告げると、運転手さんはバックミラーでこちらを一瞬チラリと見てから、心得たとばかり元気よく、「はい、わかりました!!」…

アメックスでもチューリッヒでもない

今日は速攻で職場を飛び出し、「第22回 わかくさ会ピアノ発表会」に行ってきた。つまりは長女・花子(仮名・小五)のピアノの発表会である。前もってもらったプログラムを見ると、どう考えても時間はギリギリ。間に合うかどうか五分五分というセン。平日の5時…

おっさんの片鱗

今日の昼も長女・花子(仮名・小五)のピアノの発表会の準備で、ツレと花子とついでに次男・三吉(仮名・小2)が外出していたそうだ。長男・虎太郎(仮名・中三)は留守番。ツレからお金をもらってその辺で外食をすることになった。帰ってから「今日どこに食べ…

「くにたち児童劇団」公演『ユタと不思議な仲間たち』

今日は長女・花子(仮名・小五)が出演している「くにたち児童劇団」公演に行ってきた。「児童劇団」とは言ってもプロではなく、市の児童館のサークル活動だ。だからすべて手作りだ。ちなみに全員女の子。演目は三浦哲郎原作『ユタと不思議な仲間たち』。劇団…

ことわざ先生

次男・三吉(仮名・小2)がことわざに凝っている。きっかけは「ドラえもん ことわざ辞典」。けっこう古い本で、多分、長男・虎太郎(仮名・中3)に買った本だと思う。この本を大マジメな顔で読んでは、ことわざを使う機会を狙っている。三吉、算数のテスト…

キャッチボールで七段目

バッテリーも復旧したことだし 、車で出かけようと思ったんだけど、またしてもウンともスンとも言わない。またニューヨーク大放電だ。見ると後部ドアが半ドアになっている。こうなるとドアランプが点きっぱなしになり、バッテリーが上がってしまうのだ。どう…

本の妖精マヤ 〜 心に翼を 〜

今日は長女・花子(仮名・小五)が出演している「くにたち児童劇団」公演に行ってきた。「児童劇団」とは言っても新聞に赤ん坊の写真に「○ンパースCM出演中」なるキャプションをつけた広告を出すような「マジ」なところではない。ましてや子供タレントが飛び…

顔面パンチ

夕食は隣町にある「はなまるうどん」に家族で行ったのだが、出掛けに子らがもめるもめる。車で行くのだけど、誰が助手席に座るかで子供三人が毎回もめるのだ。2人兄弟なら「行き」「帰り」で順番コでいいのだけど、3人兄弟だと公平な分配が難しいのだ。僕…

学習発表会

今日は、長女・花子(仮名・小五)と次男・三吉(仮名・小二)の通う小学校の学習発表会。 学習発表会って何? って思われる向きもあるかもしれない。昔で言う「学芸会」のことである。学芸会は学習発表会、修学旅行は移動教室。業界ごとにいろいろ言葉があるの…

季節感ゼロ

眠い。毎日眠い。寝ても寝ても眠い。全く「春眠暁をおぼえず」だよ、と言ったところで秋であることを思い出した。この季節感のなさが俳句が上達しない原因であろう。 などと思っていたら、長男・虎太郎(仮名・中三)が窓の外を見やって曰く、「まったくよく…

三吉は「もりたなるお」先生が好き

部屋で本を読んでたら、次男・三吉(仮名・小2)がトコトコっと寄ってきて、書棚をしげしげと眺め始めた。 やがて傍に来て一言。 「おとうちゃんの本の中では、オレは?もりたなるお?が好きだな」 ★もりたなるお=1926年生まれ。作家。元・警察官。代表作…

「防災の日」に祖母を想ふ  

一日経ってしまったが、昨日9月1日は防災の日である。昼ごろには東京で地震があったし、夜には浅間山で噴火があった。めぐり合わせにドキッとした。 そこで某所に地震に関する小コラムを書かせていただいた。ちょっと長いけど転載。・・・・・・・・・・・…

今日から新学期。 次男・三吉(仮名・小2)の夏休みの宿題は絵日記。 そう、8月8日の日記で「ネタ地獄!」と叫んでいたアレだ。 本当は「寝た時刻」だけど。 8月30日の項を見て笑った。 「今日はおばあちゃんとトランプをしました。ババヌキをしました…

高円寺阿波踊り

勤めの帰りに妻子と待ち合わせて高円寺阿波踊りに行ってきた。 阿波踊りに関しては僕は一家言ある。なぜ一家言あるかというと、この春、徳島に行って「阿波踊り会館」でじっくり勉強したからだ。僕はどこの資料館に行っても展示という展示を凄く熱心に見て咀…

感激! 住吉踊り

(昨日の続き) 翌朝(8/13)、「助六の宿 貞千代」を出て、「花やしきへ」。 でもこれはほんの時間つぶし。これからが本日の、というかこの小旅行のメインイベント。午後からは、浅草六区は「浅草演芸ホール」に行った。 浅草演芸ホールの8月中席は特…

浅草・大江戸タイムスリップの宿

(昨日の続き) 東京タワーから日の出桟橋まで歩き、水上バスで浅草に向かった。 お役者の舟乗り込みの気分である。隅田川を遡上する。 40分ほどで浅草に着いた。とりあえず船着場から雷門に行き、仲見世をまっすぐ進み、観音様を参拝。そこから六区に出て…

東京タワー(333メートル)を徒歩で

そういうわけで東京タワー(333メートル)に行ってきた。 昨日も書いたが、何でもあるようで実は何もない都市・東京の観光名所としては第一級の存在だ。よく、東京出身者は東京タワーに行ったことがない人が多いと言う。そんなことはない。僕は大好きで何…

キャンプな1日

この週末、ツマがクラス会で里帰りしている。料理が苦手な僕ではあるが、外食ばっかりというのも芸が無いので何か作ることにした。冷凍庫に豚肉ブロック1キロがあったので、今日の昼と夜で食い尽くすことに決定。 昼はブロック肉を少しスライスして炒めた後…